スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2007年05月23日
カブトムシの土変え。
昨日は・・・・
子どもたち、久しぶりに体調を崩しました
2歳の息子が、夜9時頃 嘔吐


10歳の娘が、夜中・・・・
眠れない

息子は、一回負嘔吐しただけで、食欲も旺盛
熱もナク
元気イッパイだったのですが・・・
娘は・・・・・眠れなかったせいで、顔色も悪く
結局、息子は保育園を休ませ、娘を診てもらうために、3人で
近くの総合病院に行ってきました
娘は、軽い膀胱炎でした
2年ほど前にも、疲れが重なったせいか、同じ症状が出ていたので、
あまり心配はしなかったのですが、お薬が欲しかったので・・・・・
その後、娘は学校に行きました
それから、2歳の息子のお昼ねのために、ベットに横になったら・・・・・・
一緒にお昼ねをしてしまいました
おとついは、会議
夕べは、娘につきあって、眠れなかったので・・・・・
多分・・・息子より早く眠ってしまっていたかも
夕方は、カブトムシの土を変えました
先日、友達の旦那サンが、カブトムシの状態を見に来てくれて
『この土を3分の1残して、あとは新しい堆肥か市販の土を入れたほうがいいよ
』
とアドバイスしてもらったので、
実家の近所の農家の方から、堆肥を分けてもらってきていたのです
で・・・・・・私的には、めっちゃくちゃ
がんばって、トライしました
注意・・・ココから先、幼虫が苦手な方は見ないほうがいいかも
カブトムシを桶から出して、
数を数えて、
桶に戻しました

私は、苦手なので・・・、5歳の次女に手伝ってもらいました
結局、50匹以上いたはずの卵は、30匹しかいませんでした

コレは、友達の旦那サンが、 幼虫は三齢幼虫
様子を見てくださっているトコロです
になっているそうです
でも・・・。何もかも、彼のおかげです
去年120匹あった、カブトムシの卵
人にあげたりして、たった30個になってしまったけど・・・・・
夏、立派なカブトムシになってくれるのが、楽しみです
子どもたち、久しぶりに体調を崩しました

2歳の息子が、夜9時頃 嘔吐



10歳の娘が、夜中・・・・



息子は、一回負嘔吐しただけで、食欲も旺盛


元気イッパイだったのですが・・・

娘は・・・・・眠れなかったせいで、顔色も悪く

結局、息子は保育園を休ませ、娘を診てもらうために、3人で
近くの総合病院に行ってきました

娘は、軽い膀胱炎でした

2年ほど前にも、疲れが重なったせいか、同じ症状が出ていたので、
あまり心配はしなかったのですが、お薬が欲しかったので・・・・・

その後、娘は学校に行きました

それから、2歳の息子のお昼ねのために、ベットに横になったら・・・・・・

一緒にお昼ねをしてしまいました

おとついは、会議


多分・・・息子より早く眠ってしまっていたかも

夕方は、カブトムシの土を変えました

先日、友達の旦那サンが、カブトムシの状態を見に来てくれて

『この土を3分の1残して、あとは新しい堆肥か市販の土を入れたほうがいいよ

とアドバイスしてもらったので、
実家の近所の農家の方から、堆肥を分けてもらってきていたのです

で・・・・・・私的には、めっちゃくちゃ


注意・・・ココから先、幼虫が苦手な方は見ないほうがいいかも

カブトムシを桶から出して、
数を数えて、
桶に戻しました

私は、苦手なので・・・、5歳の次女に手伝ってもらいました

結局、50匹以上いたはずの卵は、30匹しかいませんでした

コレは、友達の旦那サンが、 幼虫は三齢幼虫
様子を見てくださっているトコロです


でも・・・。何もかも、彼のおかげです

去年120匹あった、カブトムシの卵

人にあげたりして、たった30個になってしまったけど・・・・・

夏、立派なカブトムシになってくれるのが、楽しみです
