QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
ドラゴンママ
ドラゴンママ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2008年04月30日

自転車☆

先日のやどっちの記事を読んでいて・・・
   突然私も自転車通勤をしようと思ってしまいましたicon114


  ガソリンも高くなるばかりだしicon15ecoのためにもicon14
      何より・・・運動不足の私にもいいかもicon63  
                って突然思ったワケですface06


で・・・今までは、後ろに子供用の座席のついたママチャリだったんですがface10
  それには、変速機能もついてないのでicon80
  
  今から・・・1?年前の大学生のころに乗っていた自転車を直しに出しましたicon16



 昼間、電話があって、取りに行ってきたんですがface02
   

   リニューアルした自転車には、
    ベルicon12  ライトicon12がついていましたicon114
         



 明日から・・・・・?????!!!
    自転車通勤いたしますicon09

icon99の日icon100の日・・・
   あまりにも疲れていたり、荷物が多かったらicon61での通勤になるかと思いますがicon115

  とりあえず、明日は自転車で行ってみまぁすicon16


  
         
      って・・・どこかで車に乗ってる私を見ても・・・・
                      笑って許して??くださいface03  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(18)その他 イロイロのコト

2008年04月29日

公園&しいたけ自販機☆

今日は、子どもたちは保育園も小学校もお休みicon49

  子どもの守りをする人も居なかったので、私も家で過ごしましたicon25



昼からは、近所の公園に歩いて行ってきましたicon115
 
   長女の友達と、次女&次男icon81icon81icon81icon82

  天気も良かったので、暑いくらいでしたicon10

その後、公園の近くの池で鯉を見てicon38
  
  いつも、えさをもらっている鯉たちなので、人が来ると、近寄ってくるんですface08


途中にある、しいたけおじさんのトコロに寄ってきましたicon114
 
    次女と次男・・・二人とも100円を入れたがるのでicon10

 袋イッパイのしいたけを2袋も買ってきましたicon94
              




  その帰り道・・・近所の友達にも奨めておいたのでicon43
     今日は、結構売れたんではナイでしょうかface02icon10



夕食で、バターで炒めていただきましたicon70
       美味しかったですicon14


それにしても・・・・お値打ちなしいたけですicon43
  みなさんもぜひicon105  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(22)その他 イロイロのコト

2008年04月28日

鯉のぼりをあげました☆

今日は、昼前に自宅に戻って、鯉のぼりの竿を立ててきましたicon94

 実は、去年は、竿を上げようと、主人と自宅に戻ったら・・・・・・・・・・・icon16
 
                    もう上がってたicon80icon80icon80
                        ↑
         去年の竿を上げた時のブログですicon113



  まずは・・・・竿運びicon16
   
    自宅からちょっと離れた倉庫の横に置いているのでicon10
             男手で運びますicon114
    
               
 
 それから矢車などをチェックしてicon104       鯉のぼりを蔵から出してicon25
       


      鯉のぼりの竿を立てますicon63
           
              この木を軸にして竿を立てるんですicon14
                    この木は、鯉のぼりの竿を立てるためだけに
                                  地中深く立てられていますface06


立てるときは、みんな必死ですicon09

   やはり、縁起モノですから・・・・・icon63
     倒したら面白くナイですもんねicon10


大人5人でやっとで立てることができましたicon94

      
        最後に、お義父さんが、しっかり紐を締めface10

    

      最近は、長男は鯉のぼりなんてどうでもいい感じface03
         でも、次男は、大喜びicon14
 
    今日も、次男は保育園から帰ったら、大喜びだったようですicon47

        今日から約一か月icon79
              
                  鯉のぼりの上げ下げは私の仕事になりそうですicon01





   

    

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(14)その他 イロイロのコト

2008年04月27日

復活☆

昨日は、本当にツライ一日でした・・・。

午前中は胃の痛みだけだったのですがface03午後からは悪寒に変わりface07
    子どもとの約束でお買い物にやっと行きicon61icon114
          そこで買ってきたお寿司を食べさせて横になっていましたicon80



でも、今日は、長男のサッカーの試合icon69
  おにぎり作ったりしなくちゃいけなかったので、早起きして準備していたら、
   今度は肝心の長男の体調がicon15icon15icon15
       結局、長男はサッカーの試合に参加できませんでしたicon80
          一日パジャマでお義母さんと一緒に過ごしましたicon25



私は・・・次男&次女の友達ママに公園に誘われていたので、
        そちらに出かけてきましたface01

  私は、食欲がないのですが、体調は戻ったようですicon94
      恐るべし・・私
face06
  
   
        


 途中、家に帰って、長男の様子を見たりicon16大八グラウンドに行ったりicon16
    会社に行ったりicon16長女の友達を迎えに行ったりicon16

  でも、夕方まで長女&次女は公園で楽しみましたface02
   
   次男も、お気に入りの車を持って行って
         
            喜んで乗り回していましたicon61


私だけだったら、公園にも来れなかったけど、 
      友達ママ達が誘ってくれたからこそ来れましたicon46
            感謝しなくっちゃ いけませんねicon47


 
 長男も、明日から学校に行けるといいのですが・・・・・face06

   とにかく、みなさんも気をつけてくださいねicon21
  
タグ :公園お弁当

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(10)その他 イロイロのコト

2008年04月26日

悪寒と戦ってます(*_*)

朝から何も食べていません。
午前中は会社に行き、午後は子供たちとの約束で買い物へ。
今は寒くて仕方ありません(-_-)
明日は長男のサッカーの試合、見に行けるかなぁ(´〜`;)

今日はホテルのblogもおやすみしますm(__)m

みなさんも本当に気をつけてくださいね!
  

Posted by ドラゴンママ at 20:05Comments(20)その他 イロイロのコト

2008年04月25日

アボガドオイル☆


  先日、ニュージーランドのお土産をいただきましたicon27

   ワイン&カマンベールチーズ&生ハム&アボガドオイル


   アボガドオイルですよぉ~!
  
     初めて見ましたicon14知りましたicon14

早速、お土産三昧のサラダでニュージーランドを味わってみましたicon70
 

 アボガドオイルは、無味無臭face01
   でも、栄養満点icon12って感じでicon69
 
         しかも、色がとっても鮮やかicon91


               見た目にもおいしいサラダになりましたface01



ワインは、さすがに主人無しでは開けられませんのでface06

                              もうしばらく我慢我慢ですface01  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(14)美味しいもののコト

2008年04月24日

トリプル参観日☆

今日は、小学校の参観日でしたface01

  授業の始まる前に、3人のクラスに顔を出して、
   『来てるよぉicon23
        とアピールして、1年生から20分づつ授業を見ましたicon16


  懇談会は、ピカピカの1年生の次女のクラスと、
        クラス替えがあった5年生の長男のクラスに行ってきましたicon16
   6年生の長女のクラスに行ってみたら、懇談はもう終わっていましたicon15


 どのクラスにも、知り合いのママ友がいてicon46
    廊下でもオシャベリは楽しかったですicon10



           1年生のクラスに飾ってあるものですicon69

  
1年生らしさがイッパイでかわいいですよねicon32



 ところで・・・グランドは雨でドロドロicon80
   毎回のコトなんですが、近隣の方への配慮から、
            学校はこんなモノを用意してみえますface06
                     
                    ココで、車のタイヤの泥を落として帰らせるのですicon61

   
学校もタイヘンですよねicon10icon10icon10






実は、夜中に次男が突然嘔吐icon15icon15icon15
  今日は、保育園をお休みしたのですが、お義父さんと留守番していてくれましたicon25


  最近、暑かったりicon01寒かったりicon02
     体調を崩しやすいですから、みなさんも気をつけてくださいねicon115  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(13)学校でのコト

2008年04月23日

初めてのお迎え☆

昨日は・・・昨日のブログを見た友達や、ブロガーさんから
たくさんの励ましicon74を頂きましてありがとうございましたicon47

主人にもコメントされたんですが・・・本当に、私は幸せだなぁicon69って思いましたicon11

  
皆さんに感謝ですface01






今日は、お義母さんが、出かけてみえないのでicon87
        私がお義母さんの商売してるほうの留守番ですicon25

 会社には、行けないので、溜まった家事をしながら、留守番していましたface01


 天気がよかったので、洗濯6回してicon16布団も干してicon01
      ストレス発散しましたicon94


 昼からは、小学校から帰ってくる次女を通学路の途中までお迎えに行ってきましたicon16
  icon92ピカピカicon92の一年生は、通学路の途中まで
                  その通学路の担当の先生が付き添って帰ってきますface01

 その子供たちを、父兄が途中まで迎えにいくのですicon114


私は、4月に入って、毎日 帰りが遅かったので、
     次女のお迎えをお義母さんにお願いしていたのですicon10
    
  でも、今日は、お義母さんもみえないし、私も家に居たので行ってきましたicon63
  

 子供たち・・・みんな汗だくで帰ってきましたicon10

 今日は、手をつないで帰りicon14次女の宿題をみてやりicon14
       学校の話もゆっくり聞いてあげる事ができましたicon46


  次男の保育園のお迎えも・・・・4月に入って、一回もしてあげてませんでしたicon15
     今日は、保育園のお迎えも出来てicon14次男の友達も遊びに来てくれてicon14


      たまには、こういい日が必要ですねicon64



明日は、小学校の授業参観icon113&総会&懇談会icon77
  3人分なので、あっちこっち忙しいのですがface03
  
                         元気に行ってきまぁすicon105
  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(12)子供のコト

2008年04月22日

がんばれ・・・・・・・。

今日は、チョット会社でいろいろあって・・・・icon15
  
 ブログをお休みしようと思ったのですが・・・・face06
   


  
    キレイなサクラを見ましたface01

      

 がんばれ、私・・・icon09
   これからもっとタイヘンな事があるはずicon10



コメント、明日、ゆっくりお返事いたしますface10  
タグ :サクラ

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(24)その他 イロイロのコト

2008年04月21日

日曜日はアイロンかけ!

昨日の日曜日は 毎週 アイロンがけの日 ですicon10

 平日はかける時間がナイので、日曜日にまとめてface03
   今年から、3人が小学生なので・・・・
         3×5   15セットのアイロンがけをしなくっちゃicon16



   あと・・・学校でお当番をした週に持って帰ってくる、エプロン&帽子・・・



  これから・・・3人分重なる日もあるかもface03


  長女に頼もうかなぁ~icon80




     

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(13)子供のコト

2008年04月20日

サッカー練習試合☆

今日は、昼から、長男のサッカーの練習試合に行ってきましたface01
    

  珍しく、他の3人の子どもも一緒に行きましたicon114


 
途中、子供たちの運動靴も買いに抜け出ましたがicon115
  久しぶりに、太陽の下で過ごしましたicon01


私は、花粉症なので、マスクをしてicon66  
     日焼けも心配だったので、大きな帽子もかぶって完全防備で出かけましたicon94


 これから、サッカーの大会とか入ってくるので、タイヘンそうですicon09  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(2)子供のコト

2008年04月19日

サクラ☆!

保育園へ送る途中の苔川のサクラ並木icon46を、保育園に送るたびに撮ってましたface01
  二日間ほど撮れなかったのですがicon10

    4月10日icon46


    4月11日icon46


    4月14日icon46


    4月15日icon46


    4月16日icon46


    4月17日icon46


    4月18日icon46

  サクラ・・・きれいですよねicon14

       今、ちょうど満開ですicon69

 
   でも、私は、咲く前の木のフンワリしたピンクが好きですicon47  
タグ :サクラ

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(10)

2008年04月18日

一年生を迎える会☆

今日は、小学校の『一年生を迎える会』がありましたface02
  まずは・・・一年生、6年生に手をひかれて入場icon12
      
          次女も、うれしそうに入ってきましたicon14

その後、2年生に始まり・・・各学年のアトラクションを見ましたface02

  これは、長男のいる5年生icon102
   長男は、一人で言うセリフがあると言っていたので、楽しみにしていましたicon47
           ほんの一言でしたがicon10



  長女の6年生icon103
    6年生の迫力がありましたicon09
       最高学年として、自覚が出てきたようですicon69


 

    何をしてもかわいい1年生icon105
      大きな声で、icon71ドッキドキの一年生icon71を歌ってくれましたが
        とにかくかわいいicon47
  体を左右に動かして歌うのですが、隣のお友達とぶつかったりicon100
       それさえも、かわいいicon92ピッカピカicon92の一年生でしたicon69



今年は、小学生が3人icon81icon82icon81
   いろんな行事に見どころ満載icon14

 楽しみ・・・・というか、あわただしいicon16一年になりそうですicon16  
タグ :小学校行事

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(18)学校でのコト

2008年04月17日

保育園からのお土産・・・・。

 新学期早々、早退してきた次女はicon81
    昨日も、何とか出席扱いになりicon10
    今朝は、私が送ろうと思ったのですが、元気に歩いて学校に行きましたicon94

  



  昨日は、次男のお土産がicon27icon15

  これ・・・・テーブルの上の砂face03

              
      次男の通園バッグの中のスモックを取り出したら・・・
                   ポケットから砂場の砂がたっくさん出てきましたface03
           砂だらけの居間・・・・・icon25
              カバンの中も砂がこぼれていましたface07icon08


  次男に
    『ポケットに何でこんなに砂が入っとるの??』            
              と半分怒りながら聞くと・・・

    『だって、ママ、砂入れてダメって朝、言わんかったにぃ
      じゃあ、朝、ポケットに砂入れてダメって言ってよぉ』
             
              って・・・・・・face01


         思わず笑ってしまいましたface02


最近は、言葉も達者になってicon69
  いろいろな言い訳を考えてくれますicon90



                              まだまだ癒されそうですicon66
  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(12)保育園でのコト

2008年04月16日

先生ってタイヘン!!

今日は、午前中、昨日、早退してきた次女と小学校に行ってきましたicon61icon114

  熱は下がったのですが、食欲もナイので、お休みさせるつもりだったのですが、
    まだ一年生なので、半日授業icon113

   しかも、今日は、身体測定があったので、
      その時間だけ次女を学校に連れていきましたicon16

  
  約1時間・・・・・次女たちの発育測定が終わるのを学校の廊下で待ちましたicon64

  その間に・・・新一年生たちが私の周りのも集まってきたのですが・・・・face06
       先生ってタイヘンface10icon10icon10icon10
           本当にそう思いましたface06

 保育園の先生のような優しい態度で接して下さりicon46
    とにかく気が長~~~~~~~いicon115


  どの学年でも、先生方はタイヘンでしょうけど・・・・・
                   一年生は余計にタイヘンだとつくづく思いましたface06
      先生方に改めて感謝ですicon47




午後は、仕事があったのですが、午前中は、次女とオセロをしてicon14買い物に行きicon14
   久しぶりに次女と二人の楽しい時間が過ごせましたicon79

        





   明日は、次女も学校に行けそうですicon69
         ヤレヤレですicon79  
タグ :小学校先生

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(14)子供のコト

2008年04月15日

出店・・・次女ダウン・・・・。

午前中、ちょっと時間ができたので、出店を覗いてきましたicon16
   
    
  制服ですしicon15一人でブラブラ・・・icon15
 
  結局、ジャンボたこ焼きとベビーカステラを買って帰りましたicon114
 
      



 お昼を過ぎた頃、小学校の次女の担任の先生から電話icon29
   次女、元気がなくface07
     保健室で待っている・・・icon11とのコトicon80


 私が迎えに行けなかったので、主人の母に迎えに行ってもらいましたicon61


  私が帰ると、次女は眠っていましたicon32
   次女が保健室に居るのを知った長女は、帰ってくるなり
       『〇ずき、大丈夫??』     
   ちょうどグランドで、掃除をしていて、主人の母を保健室に案内してくれた長男も
       『〇ずき、どうなのぉ?』

                    二人とも心配してくれてうれしいですicon46


 次女は、慣れない小学校の生活に疲れも出たようですicon10
    まだ元気がありませんicon15



        『悲しい悲しいicon11
          と泣いているので、何が悲しいのか聞いたら、
        『学校に行けんで悲しいicon11               
               って・・・・・face03


 明日は、調子をみて学校に行かせようと思っていますicon32




    グッタリしていて・・・・face07
       明日・・・どうかなぁicon115
   
 
  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(8)その他 イロイロのコト

2008年04月14日

高山祭です☆

今日は、春の高山祭ですねicon69


   心配していたお天気もよくなってicon01
     宵祭りも盛大に執り行われたかと思いますicon12


      
  今日は、うちの会社もチョット慌ただしかったですよicon16

    何故か言いますと・・・・
      icon44お客様は、お祭りは、混むだろうと早めに高山にいらっしゃって、駐車場を
        探され・・・ついでにお荷物&お車を旅館に預けられるからです
      icon44お客様は、お祭り見学で歩き疲れて、早めにチェックインされるからです
      icon44宵祭りにお出かけされるので、早めに夕食をとられるのです


                で・・・・私たちもドタバタしているのですicon16


 もっちろん、精一杯の笑顔でお出迎えいたしましたよface02   
          




     写真は、今日、実家の父が持ってきてくれたサクラですicon46
まだ七部咲きですがicon79
          明日には満開になりそうですicon46



                           明日も・・・晴れますようにicon01

  


 
  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(10)その他 イロイロのコト

2008年04月13日

シュシュ作り☆

今日は、久しぶりに子供たちとゆっくり過ごす日曜日でしたface02
 と言っても、小学生組は、午前中は、町内の子ども会に出かけていきましたicon16

 チョット忘れ物をして、公民館に行くと・・・
     
                すごい数の靴・・・・face08

  中を覗くと・・・・
    
      みんなで楽しそうに遊んでいましたicon69



昼からは、ドコにも出かけず、女の子チームとシュシュ作りをしましたicon25
  家にある、要らない洋服を集めてきて・・・・・        
  
  
     
        ミシンをかけて・・・・

  あとは、6年生の長女とゴムを入れて、手で縫っていきましたicon10
     


 全部縫ってしまえなかったのですがicon115
       また時間を見つけて仕上げたいと思っていますicon94


 女の子チームは、明日、髪につけていくのを楽しみにしているようですicon105


   それにしても・・・・針仕事って肩が凝りますねface06

     マッサージにでも行きたいなぁicon32  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(13)自家製のもののコト

2008年04月12日

リニューアル☆

今日、会社にパソコンの関係でみえていたMさんに、無理を言ってicon10
  ドラゴンママ・・・リニューアルしましたicon92


 何だか・・・・急に無理を言ったので、アンバランスなんですがface06
   Mさんには、感謝ですicon47
       ありがとうございますicon14



でも・・・・こんなコトやってる場合じゃナイicon09

   『もっと他に考えるコトあるでしょface09
          って会社のY部長に怒られそうですicon80




とりあえず・・・・・しばらくは・・・・こんな感じで行きますicon69



 毎日の更新も・・・ストレス発散だと思ってやらせてもらっていたんですが・・・・・face06
   いつまで続くカナicon15





                     これからも・・・・たまには見てやってくださいicon42
                        よろしくお願いいたしますicon86  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(14)その他 イロイロのコト

2008年04月11日

保育園までのお散歩☆

   
今朝は、小学生組3人を送り出しicon23
  いつもより時間があったので、次男と保育園へ歩いて行きましたicon16
     (正確には私は自転車icon16)

           次男は終始ご機嫌さんicon47
    

途中、宅地造成している場所で 大興奮icon14icon14icon14

 トラックから、クレーンを使って、重機を降ろしていたのですface08
 
            思わず私も見とれてしまいましたicon114



保育園組が一人になって、午前中の時間がとっても長くなりましたicon64
  次男も、小学生組と同じくらいの時間に起きるのでface01
                          保育園にも早く行けますicon12

私も会社にも早く出かけられてicon16
  一日とっても充実しているような気がしますicon63
     その分・・・毎日クタクタface03外国からのお客様パワーに参っておりますface07




  でもでも・・・子供達もそれぞれにがんばっているのでicon63
     私もがんばらなくっちゃデスicon09  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(10)保育園でのコト