QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
ドラゴンママ
ドラゴンママ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年06月30日

女性部★東山遊歩道勉強会★





今日は飛騨高山旅館ホテル協同組合の女性部の勉強会がありました(*^_^*)

昨年は、高山神社と古い町並みの勉強会
今年は、外国のお客様によく質問される
東山遊歩道の勉強会を行いました(^_^)




地元にいても、なかなか知らないトコロ

場所はわかっているのに・・・・
というところがまだまだある(^_^;)


学芸員の田中さんに、昨年と同様案内をしていただき

みんなで2時間ほど歩きました!


やはり外国のお客様と何組かすれ違いました!




昼食は、飛騨そばを食べようということで

えびす蕎麦さんに♪

天ざると天ぷら!
美味しくいただきました♪

高山は、まだまだ知らないいいトコロがイッパイありますね☆

飛騨高山の良さを再発見した一日でした♪



  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2014年06月29日

野口投手★野球教室★



今日は私のお友達 お宿のざわの陽子さん主催の野球教室が開かれました!

陽子さんのお友達の 元中日ドラゴンズの 野口茂樹 投手が
奥飛騨まできてくださり 野球教室を開いてくれるとのこと・・・・

陽子さんの地元 奥飛騨の上宝ヤンガーズの
子供たちだけではもったいない!

とのことで、我が家の次男の所属するチームにも
声がかかり

私たち父兄も ワクワクしながら参加させていただいたのです(#^.^#)


野口投手・・・・大きかった(*^。^*)

さすがプロっていう姿を
私たちに見せてくれました♪

前日の雨と雷がウソのように
午前中は晴れ間が広がり
野口投手が 子供たちに

優しく楽しく 野球を教えてくださいました♪
子供たちの目がキラキラ☆彡

父兄の目も真剣!!!

とても楽しい野球教室となりました!

お昼は 上宝ヤンガーズの父兄さんが作ってくださった
カレーライス♪

おかわりする子もいるだろうと
100人前以上作ってくださっていました(;O;)

本当にありがとうございました!!!
子供たち、競い合うようにして美味しいカレーを頂きました!

午後は 上宝ヤンガーズの子供たちと練習試合☆

これも 子供たちには楽しい経験になりました!



わざわざ 遠いところを来てくださった 野口投手&奥様のなおちゃん!!!
企画してくれた 陽子さん!!!
上宝ヤンガーズの子供たち!!!
美味しいカレーや最後にオニギリまで作ってくださった
あたたかい父兄さんがた!!!

本当にすてきな一日を過ごさせていただきました★

ありがとうございました!


ますます野球が好きになりました!





  

Posted by ドラゴンママ at 22:30Comments(0)

2014年06月28日

ハーゲンダッツ★スプーンベジ



暑くなってきて
我が家の冷凍庫に
アイスクリームは必需品(●^o^●)

4人の子どもたち
それぞれ好みがありまして(+o+)

クリーム系がいいだの
かき氷系がいいだの

なので屋外冷凍ストッカーにも
常時アイスは欠かせません(^_^;)


そして
たま~~~の贅沢で買ってみた
ハーゲンダッツのスプーンべジ♪


美味しいぃ~~♪

トマトの味もしっかり★
チェリーの香りもしっかり★
酸味もあって トマトの本来の味も楽しめます♪

人参の甘みとオレンジがとっても合ってました♪
人参独特の臭みはないし★
人参が苦手な人でも食べられる★

どっっちもおすすめ!

たまにはいいですよね★






  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2014年06月27日

ミナヴィータさんで★



先日の定例会!?は
ミナヴィータさんで♪

美穂さんが来れなくって(^_^;)
代わりの!? レックス登場(笑)


みんなで行った台湾旅行で
迷いに迷って変えなかった

ライオンのリュック♪

持ってるのを見ると
ひく

笑ってしまう

そんなリュック(*^。^*)


そんなリュック・・・・・結局 6人みんながお揃いで購入してしまいました♪

いつデビューするのか(*^。^*)

楽しみ楽しみ♪


  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2014年06月26日

センター4でランチ★


子供たちの文化祭を見た後は
一緒に文化祭を見た友達とランチ♪

センター4と言えば・・・・トリップアドバイザーの
外国のお客様に人気の飲食店ランキングで
全国2位に選ばれたお店★

私たちが行った日も
お店は満席でした(*^_^*)


雰囲気はもちろん
ハンバーガーは絶品★です!

ジンジャーエールも甘口・辛口と選べるし
クラムチャウダーも美味しいし

最高のハンバーガーですよね★


夜にも行ってみたい!そんなお店ですね(#^.^#)


お店に入ったら
お友達に遭遇(笑)

ほんと、高山は狭い街です(#^.^#)
  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2014年06月25日

長女&長男の文化祭★



長女&長男の通う高校の文化祭に行ってきました(*^_^*)

長女は、今年は3年生なので クラスがみんなで取り組む演劇★
長男は、なぜか、開会式のあとのクラスCMを任され
  イジメじゃない???

 2人の子供が心配で2日間見に行ってきました(#^.^#)


1日目は午前中しか時間がなかったので
長男のCMを見た後
私の高校時代の憧れ&大好きだった先輩と偶然あったので
2人で館内見学♪

悩みを話したり・・・
美容のこと話したり・・・

でも、時間が足りなかった!
次回は、ゆっくり話す時間を作りたい(^_^)


1・2年生の校内の発表の見学も
十分にみれました♪


2日目・・・・ドキドキの
長女のクラスの演劇発表!

短期間でしたが
ずっと練習してきたようで

他の親さんも ドキドキ★


高校生の子供たちのレベルの高さにビックリ!

感動させられました!

すごいなぁ~~~~!こんな短期間で
こんな素晴らしい作品を作り上げることができる子どもたち!

演劇発表後のクラスの盛り上がりに
私も感動★

若いって素晴らしい!!!

でも、私たちも負けずにがんばらないと\(^o^)/


そんな素敵な素晴らしい文化祭でした♪


  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2014年06月21日

ホーリーグレイルでランチ★


昨日のお休み・・・家に帰る時間がないし。。。。

一人でのランチに迷い(^_^;)

ホーリーグレイルさんに行ってきました(●^o^●)




美味しかったです♪

カウンターに座り♪
オーナーの奥様との会話を楽しみ♪

美味しいお料理を味ってきました(*^_^*)


サラダ、パスタ、どちらも美味しかったです★


パスタだけ注文したら・・・550円から!!!

美味しくって★お値打ちランチです(#^.^#)

  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2014年06月20日

※※ようこそ「ひなた計画室」へ※※

最近、気になっていた 「ひなた計画室」さんに行ってきました(#^.^#)

お友達のFBの記事のお弁当に惹かれていたのですが・・・・
ずっと行ってみたいと思っていたお店☆彡

今日は、お目当てのお弁当が無いのは分かっていたのですが
行ってみました♪

自然食品、ベジタリアンフード、エコ洗剤、雑貨etc...
いろんなものがありました!



たまたまオーナーさんも知り合いの方で(*^_^*)
話しやすかったですし

お隣のお店も気になって・・・・

行ってよかった♪



今日は、ハーブティーを買ってきました♪

Yogi の レモンジンジャーティー!

今、飲んでいるんですが。。。。
とっても甘くてスパイシー!

原材料名には
ジンジャー
レモングラス
甘草
レモンピール
ペパーミント
ブラックペッパー
などとあるんですが。。。。

好みの味です♪


他にもいろんなハーブティーを買ってみたので

一つ筒楽しみながら飲みたいと思います♪





今度はお弁当も食べてミタイです♪
  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2014年06月17日

野球当番☆



先週末は、次男の野球の当番でした(*^_^*)
朝から、日焼け対策をし
お弁当を持ってグランドへ!

子供達の一生懸命な練習を見てきました♪


午後は 同じ野球チームの
6年生の試合の応援へ!


14人乗りのハイエースに
子供達を乗せて
久々野のグランドに行きました♪


途中 子供たちに
歌をリクエスト♪

【アナと雪の女王】
を歌って!と言ったら
4年生の子供たち
みんなで大合唱(笑)

子供たちの歌声には癒されます♪

一日中 グランドで疲れたけど

子供達には 代わりの癒しをもらえます★


6年生のチームは
素晴らしい試合内容で
優勝★

こちらも感激でした♪


こんな強いチームになれるかしら(^_^;)

  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2014年06月15日

恋するフォーチュンクッキー☆飛騨高山おもてなし総力戦!

https://m.youtube.com/watch?v=E60H9_AUgxI&feature=youtube_gdata_player




飛騨高山旅館ホテル共同組合で作った
飛騨高山おもてなし総力戦☆
完成し、本日よりYouTubeにUPされていす(*^^*)

旅館組合女性部でも
練習し撮影のお手伝いをさせていただきました(^_^)

私たちの臥龍桜の前での撮影は
桜の満開の日
晴れた日
みんながなるべく参加できる日
を選んで

お客様の少ない
朝6時から撮影をしました(^。^)

あっという間ですが^_^;
私たちの女性部の仲のよさが
伝わるいい雰囲気♫

他のシーンも
お手伝いに行ったシーンもあり
いろんな思い出を蘇らせながら
涙を流しなから
見てみす♫


手前味噌ですが
私たちのおもてなしの気持ちが伝わる
傑作になりました!

ぜひぜひご覧ください!
  

Posted by ドラゴンママ at 16:22Comments(3)

2014年06月11日

読み聞かせ★6年生



今日は月に一回の【読み聞かせの日】

いつもより早く家を出なくてはならず
いつもに増してドタバタしますが・・・(^_^;)

張り切って行ってきました(●^o^●)


今日は6年生のクラス・・・・

本を選ぶのも悩みました(-_-;)


やっぱり 少し考えてもらいたいしなぁ~~~~


そこで 選んだのが
【いのちをいただく】

牛を解く(死なせる)仕事があります
その仕事に誇りをもてない坂本さん
はじめはその仕事を恥ずかしく思っていたしのぶ君

坂本さんの職場には
ある農家で小さいころから
そこの家の孫と
仲良く育ってきた牛 みーちゃんが連れてこられます

大切だけど
その牛を売らないと
その家は生活ができない

坂本さんは 気持ちを込めて牛を解きます
牛の目から涙が・・・・






食べるということは「いのち」をいただくということ
それを育てる人
それを食べ物にしてくれる人がいるということ

私たちの「いのち」が支えられている


「いただきます」「ごちそうさま」の意味を
子供たちと少しでも考えるきっかけに
なったんではないかと思います


来月は何年生か(#^.^#)


私にとっても
絵本と向き合ういい機会♪

絵本探しをしてきます♪

  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2014年06月10日

ウルトラマラソン★ボランティア



先日開催された

第3回 飛騨高山ウルトラマラソン

私もお手伝いしてきました(*^_^*)


この大会、今年で3回目なのですが
第1回目の大会レポートを読んで
感動!

第2回目は 子供たちと沿道から声援を送り
今年は ボランティアスタッフとして
お手伝いしてきました♪


ゴール地点でのお手伝いでしたが

到着してすぐは
早々にゴールされた方を見て感動して泣き

インタビューの内容で 
うるうるきて(;_;)ました


とにかく
みなさん素晴らしい!

72キロ・100キロ
走る(歩く)気力が
素晴らしい!


2年前 中学校のイベントで
34キロを歩いたことがありましたが

34キロ歩くことだって
相当 かなり いえ めちゃくちゃ大変でした・・・

何度も何度も心が折れそうになって
何度も何度もやめようと思って



それが
みなさん

72キロって!!!
100キロって!!!!!


そして 楽しかったとおっしゃる・・・・(+o+)




みなさんの力走にも感動しましたが


もう一つ・・・・

前日 うちのホテルにお泊りになられた方で
【翌日ゴール地点で待ってますよぉ~~!】

とお話しした方に、ほぼみなさんに会えたのが
また嬉しかったです!


何人かは、一緒に写真も撮らせていただきました!







走られた方々の感想は

■自然が豊かで美しくて、こんな景色を見ながら走るのはうれしい♪
■ウルトラマラソンというのは、距離が長いだけに
 沿道の声援も少ないが
 飛騨高山大会は 小さなお子様からお年寄りまで
 地域の方々の温かい声援がスバラシイ
■山を2回も登るかなり過酷なコース
■高山市長 がゴールですべてのランナーを待つなど
 高山市としての おもてなしの気持ちがスバラシイ!


こんな嬉しい声をいただくと
来年もぜひ大会を!

来年もぜひお手伝いしたいと思ってしまいます(●^o^●)


おもてなしの心で
飛騨高山に
ランナーだけではなく

たくさんの方々に
お越しいただきたいですね!


  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(2)

2014年06月07日

野球練習を覗いてみたら♪

今日は
出勤前に次男の野球の練習の様子を覗いてきました(*^_^*)

ほんの30分ほどでしたが・・・・

練習前に
みんなで道具を持ってきて


長さを図って
ラインをひいて

一生懸命やってました(*^_^*)


中には
遊びの方に行ってしまって
コーチに怒られていた子もいましたが(^_^;)


先日
あるサッカーの指導者の方の
動画を見てから

道具を大切にして
整頓することの大切さを感じていたので


こうやってできる子供たちをみて
嬉しくなりました(●^o^●)




練習も決められた8時半少し前には
開始できましたし♪


この調子で
精神的にも
強くなってほしいです!

  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2014年06月06日

あねかえし★


先日買って来てもらった

小坂、かつぶんさんの【あねかえし】
あと一ヶ月くらいしか販売されない
限定モノ(*^^*)

控えめな甘さ
たっぷりヨモギの香りが
最高です♫

いくつでも食べられる♫


今月末までに
もう一回(^^;;

食べたい(^O^)  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2014年06月04日

高校女子会★



先月のコト

高校の仲良し友達で集まって
女子会しました(●^o^●)

みんな、子供たちも大きくなって
少し出れるようになってきた私たち・・・♪

最近は3か月に一回くらい会えるようになってきました(*^_^*)

会えば高校の頃の私たちに戻り
楽しすぎて、笑いすぎて顎が痛くなるくらいの
楽しい時間♪


このお店は初めて行ったお店でしたが
個室で、お料理も美味しくて

スタッフの男の子たちも
気持ちのいい接客★

とてもよかったです!


次回は幹事だから(^^)v

楽しい計画たてたいと思います♪



  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)