QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
ドラゴンママ
ドラゴンママ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年10月31日

インド料理 マハル☆

 主人と久しぶりにランチしてきましたtransportation01


 
           

  山田町のインド料理のお店、マハルさんですemotion13


   ビックリしたのは、ナンの大きさですface08

     主人もよく食べますし、私も たくさん食べるほうなんですが・・・・・

  途中から会話もなくなってきたemotion09


 半分くらい残したところで、私が
     『持って帰ろぉ』
        
  お店の方にお願いして 半分はお持ちかえりにさせていただきましたemotion05


 豆のカレーとチキンのカレー どちらもとっても美味しかったですhand&foot09

 特に豆のカレーは、豆の甘さも出て、美味しかったですface15





  

    ちょっと遠いけど、本格的インドカレーが食べたくなったらオススメですよweather10  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2010年10月30日

お弁当☆

今日は、次男&次女がお弁当を持って出かけましたfood13

 と言っても・・・・・・
     私が一番に家を出て、その間、子供たちはまだ眠ってましたがweather09

  

   
   この頃、お弁当もワンパターンemotion05

  何年か前は、キャラ弁も作ってたのに・・・・・・最近は ナイemotion05

     












   明日も、長男が試合なので、お弁当だぁ~~~food01_1


  

 
  これから、こんな生活が何年続くのだろぉかぁ~~~~face06  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2010年10月28日

次男就学時健診☆

昨日は、年長さんの次男の就学時健診でしたemotion14

 2時間ほど会社を抜けて、次男と一緒に小学校に行ってきましたtransportation06
  

 次男も、小学校に入るのをとっても楽しみにしていて
 
              ドキドキしながら検査を受けたようですface02


  私は、仕事の都合で最後までいられなかったのですがemotion09 
    夜、次男に聞いたら
       『楽しかったぁ~~~』
              ってface15 face15 face15

    
  簡単なテストをやったようですが、それも楽しく出来たようですgift&mail6

   身長は115.6センチflowers&plants10
   栄養状態・視力・聴力・・・・・・・すべて、異常なしemotion08





  
   もう、最後の次男も小学生になっちゃうんだぁ~~~~face06

  なんかさみしぃ~~~~face07


  

   
  私を癒してくれる次男も うれしい話だけどどんどん成長して・・・・・・・flowers&plants9flowers&plants13

   今は、チューsonota2してくれても・・・・
               そのうち 嫌われちゃうんだろぉなぁ~~~~face17





  

 でも、どんどん手もかからなくなって・・・・・
          お金だけがかかっていくんだろぉなぁ~~~money3


 複雑な思いの一日でしたface01



   

  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(2)

2010年10月27日

さつまいも掘り☆

年長さんの恒例行事のサツマイモ掘りが行われましたface01

  

       毎年、ニュースにも取り上げられる長男の保育園の行事animal02
  
     春には、みんなで サツマイモの苗を植えましたface02




  次男も、小さなスコップで一生懸命掘り起こしていましたemotion05

   
            大きなサツマイモを掘り出しニッコリemotion08


 

  なかなか 掘り起こせないサツマイモがあると
              友達を呼んでみんなで掘り起こしますemotion04
  




   
     今年は、例年より ちょっと小さいみたいface06
      クラスごとに、記念写真emotion16



  


  
                     

  最後は、ドラム缶で サツマイモを焼いてもらって
                 みんなでいただいてきましたhand&foot08

   みんな、アツアツ、ほくほく、あまぁ~~いサツマイモにご満悦flowers&plants10


    楽しい行事がまた一つ終わったぁ~emotion06

  

        

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2010年10月26日

噂の?!パン屋さん☆

ブログで 最近気になっていたパン屋さんへ出かけてきましたicon16

  

     駐車場には、他県ナンバーの車も停まっていたし
                  外国のお客様もいらっしゃいましたface02

    チビッコチームに クリームパンとチョコパンfood01_1

      他にも、カレーパンなど買って帰りましたemotion12
 


      
   

        どのパンもとっても美味しかったですweather10




ブログを見てたら・・・・・・もっと他のパンも食べてみたくなりましたemotion01


  また近いうちに、お邪魔したいですtransportation01



     

 

  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(2)

2010年10月25日

角正☆

先日・・・・・・・とってもステキなお店へお出かけしてきましたicon71

 角正さんですicon63


   
  なかなか普通にしてたら?! 行くことはできないトコロface01

    敷居が高かったのですが、参加させていただきましたicon46

      



   ステキな空間でしたicon14



   お庭がとっても素晴らしくてicon108

     お料理も美味しくてicon107

  心地いい時間を過ごさせていただきましたicon106








   

      久しぶりに日本酒をいただいたのですが、全然酔わなかったface06

         心地いい空間の中にも、緊張感がありicon12
         
             酔わなかったのでしょうかicon111







    今度は、お昼に、ゆっくりお庭を見ながら出かけてみたいですface05

          
  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2010年10月24日

バスケット☆がんばったぁ~~~☆

今日は、新人戦2日目icon69

  昨日は、何とか2戦2勝と勝てたのですが・・・・・
        今日対戦する相手は、強豪ばかりicon10


 第1試合は、何とか勝ちface06

 第2試合は、この地区でもトップの中学校と戦いましたicon09
   この試合は、仕事の関係で最後まで見れなかったのですが・・・・・

     ベタ負けface07


 


  
   情けないくらい・・・・・・・icon132









     
  

                



  最後の試合は、結果があまり良くなかったのですが・・・・・・・


 この一年で、チームはかなり成長したように思いますicon69



  1年生&2年 あわせて たった7人のチームですがicon10

      みんなで よくがんばりましたicon14

       

          たった7人のかわいらしいチームicon68

     練習は、みんなまじめにがんばってますface02

         仲良しチームですicon88





 来月の20日、下呂でまた試合がありますicon16

    みんなでがんばろぉ~~~~icon09




  長女のお弁当icon70
    


      
     

     

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(2)

2010年10月23日

長女新人戦☆

今日は、長女のバスケットのチームの初の新人戦☆

朝から気合いを入れて応援して来ました

長女たちのチーム、一年前には、試合開始と同時に相手ゴールにシュート
  そんなバスケット初心者ばかりのチームでした

しかも、長女、二、三日前に捻挫して
     花・花さんの接骨院でお世話になるなんて状態

かなり心配しましたが、今日は


まだまだ課題はあるけど、よくがんばりました☆

まだ明日は強豪相手の試合が残っています
なんとかがんばってほしいです  

Posted by ドラゴンママ at 19:19Comments(0)

2010年10月22日

We Are the World☆

現在、11月5日の中学校の文化発表会に向けて練習中icon26
            (あまり・・・・練習出来ていないicon15


  週に1回の練習があるのですが
   なかなか参加できすicon10


 でも、楽しい方たちと一緒に、下手なりに歌ってますicon71

     


 今年は、 『We Are the World』
          英語の歌だし・・・・・・難易度高いface08




 来月、楽しそうに歌えるように、
          車の中でも CDを聞きながら歌ってますface02


  車を運転しながら、歌ってる姿を見たら・・・・・・・

       『We Are the World』
           を歌ってると思ってくださいicon10






  長男&長女もがんばって練習をしているので、私もがんばりたいですicon09     

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2010年10月21日

クライマックスファイナル 中日対巨人戦☆

今朝、玄関の次男のお出かけバックの横に

  


   

  保育園はお休みしなかったのですが
 
   3時に 主人が 次男をお迎えして その足で名古屋に行きましたicon16

 中学2年生の長女と中学1年生の長男は
    『次男だけいいなぁ~~~~~~~』
                   って 羨ましがっていますface02




  次男・・・・・・野球に詳しいわけでもないのですが
           パパとのお出かけをとっても楽しみにしていましたicon06

   ドラゴンズの青い帽子をかぶって、アラキのユニホームを着て
                        うれしそうに、車に乗って出かけたようですicon114



 
そして・・・・・主人からもらったメールicon74

 

 
  


     主人に用事があって電話をした知人も
       『すごく賑やかな声がしたぞぉ~~~』
                         って言ってましたface02
 
   次男、焼きそばを食べながら 観戦中icon70
     

      多分勝ってるから・・・・・・・盛り上がってるだろぉなぁ~~~icon14








 帰ってくるのか・・・・・疲れて泊って来るのか分かりませんが

   楽しんで来てほしぃですicon104





 次男がいない夜は寂しい・・・・・・・・・・icon72



  
   
  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2010年10月20日

長女・・・・ビフォアーアフター☆

くせっ毛の長女が、最近ずっと髪を短くしたいと言ってましたface02


 私的には全然気にならないのですが、
           長女にとっては、大問題のようでicon10

  近所に住んでる 美容院ママのおうちに一人で行って切ってもらってきてましたicon126

  全然変わらない ビフォアーアフター

  
  
                

  



 でも、彼女的には すっごく変わったみたいでface02

   微妙なお年頃ですからicon10  

Posted by ドラゴンママ at 20:00Comments(4)

2010年10月19日

りんご狩り遠足☆

今日は、次男の保育園の りんご狩り遠足icon69

 そして・・・・・次女の小学校の遠足予備日で、お弁当を2つ作ってきましたicon70


  

     次男のリクエストで、特大サッカーボールおにぎりicon70
   
      デザートは りんごを丸かじりなので、いらないハズなんですが。。。

      お姉ちゃんのデザートを見て
         『ゆうくんもぉ~~~』




 次女のお弁当は・・・・・・

    



  今日は、予備日のお弁当なので、教室で食べるのですが
                          楽しい時間になりますようにicon63  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(2)

2010年10月18日

グランドフェスタ☆

昨日は、校下の運動会 グランドフェスタ が行われましたface02

  長男は、数河で大会の応援icon69
  長女は、バスケットの練習icon114

  次女、次男は、私がいなかったので、2人で手をつないでicon71
      (そういう約束で、2人で小学校まで歩かせたのですface01
        来年の春から小学校に通う次男も練習のつもりでicon125

      
  私は、町内の綱引きのメンバーになっていたので、
                 会社から小学校へ駆けつけましたface01

     午前中に予選があって、そこで勝つと午後に本線icon69

       試合前は、ドキドキ・・・・icon47

   いざ、綱を握ると闘志メラメラicon09

      真剣にがんばりましたicon77

    


 次女、次男も一生懸命応援してくれたんですが・・・・・・・・・・・・

   最後、決勝戦で Mつもと町戦って負けてしまった・・・・icon15



   残念icon15
 
   


 グランドフェスタ、絶対行かなくてはいけない行事ではないのですが、
   町内の人に普段ほとんど会えない私は いろんな人と話せるいい機会ですicon46


   
  そして・・・・・お隣の町内の人や、いつもお世話になっている人・・・・

         天気にも恵まれ、うれしい時間を過ごせましたicon86



来年も・・・・・・・来年は、きっと町内の役が当たるので絶対参加icon10

   綱引き要員にはなれないけど、楽しみたいと思いますicon104  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(4)

2010年10月17日

最高☆ありす亭☆☆

先日、兄一家と私と子供4人で
   (主人には、行ったこと・・・・・話してナイicon10

   ありす亭へ行ってきましたicon70


 急に決めたこともあり、アルコール無しの子供中心の夕食face02

  でも、店内は、とっても活気があって賑やか 繁盛ぶりがうかがえましたicon46



  面白い?! 店長も店内を忙しそうに動きまくっててicon126icon126icon126



 

  

     子供たち、かなり喜んでいましたface05


                  お料理も美味しかったですicon14
  





  こんな美味しいお料理のまかないを食べてたら・・・・・

            ありす店長さんも痩せるのは難しいでしょうねicon130







今度は、平日に・・・・・icon34

     お邪魔しまぁ~すface05  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(2)

2010年10月16日

今日のお弁当☆

昨日の、次女の社会見学icon16

  トマト農家さんで、トマトを一個 いただいて帰ってきましたicon31

       


         かわいい形の小さなトマトicon90

         トマト好きの次女、私に見せたあと、すぐに一人で食べてしまいましたface02

       トマト農家さんは、一人一個づつトマトを分けてくださったようですicon31
                    感謝デスicon47





今朝は、早い出勤だったので、ちょっと眠いですicon72

 

    保育園にお弁当持って延長保育の次男
      お花教室の後、小学校の学童保育に行く次男
   中学校の駅伝の応援&午後部活の次男
       主人・・・・・・・の4人分のお弁当ですicon70





     明日は、朝仕事終わってから、校下のグランドフェスタ(運動会)


  長男のサッカーの試合にも行きたいけど・・・・・・
        町内の綱引きの要員になったのでがんばりたいと思いますicon132  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(4)

2010年10月15日

次女 社会見学遠足☆

今日は、小学生の次女の遠足icon70

 
   社会見学も含めて、市内のホウレンソウ&トマト農家に見学ですicon16



    途中、赤保木公園で、クラス対抗の縄とび大会をして・・・・・
                              歩いて学校に帰ってくるようですface01

 お弁当は


 『おかあさん! 気合いが入るお弁当にしてなぁ~~~』


  と言われて・・・・・・

  


     フルーツがなくて、生協で買ったデザートicon117
   

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(2)

2010年10月13日

次男、社会見学遠足☆

今日は、保育園の次男の社会見学遠足icon63

  年長さんって、楽しみな行事がたくさんあるのですが、
    この行事も、次男・・・・・かなり楽しみにしていましたicon47

  コースは・・・・・・・保育園から消防署まで歩きicon114                 
          何か ビデオを見せてもらって

       バローに行って、100円を使ってお買いものicon137

  ポッポ公園まで歩いて お弁当タイムicon70

      バローで勝ったおやつで一休みicon118



 その後・・・・・・・高山駅から、記者に乗って国府?古川???まで出かけicon115

   そこに、保育園のバスが迎えに来て、保育園まで帰る・・・・・という行程icon64


  



   
 次男・・・・・・昨日は、会社に電話をしてきて、
                      明日の持ち物の説明face02
     『リュックサックと敷物がいるんやよ
       水筒の中にお茶を入れてな
         あと、お弁当は、いらんけど、お手拭きタオルと
       虫を捕まえたときの袋がいるよ』

 
            


  



 今朝は、うれしくて うれしくて いつもより早起きicon69

    保育園に早く行きたいと言うので、私の出勤時間に合わせて出かけましたicon16

    

        それでも、先生がどなたもいらっしゃってなくてicon15 

                   また出直しましたicon115


   そりゃぁ 7時前に保育園に行っても開いてないですよねicon115






   




  今日は、とっても楽しかったようですicon71



 まだまだ楽しみな行事 盛り沢山icon14



 毎日、毎日楽しみですicon37  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(2)

2010年10月12日

名刺が新しくなりました☆

名刺が新しくなりましたface02

 ベースは変わらないのですが、ISOを取得したので それも付け加えてicon14

   もうひとつの和風の会社のほうも付け加えてicon113


                        気分も変わりますicon110



       




  思わず・・・・・名刺交換したくなったぁ~icon129  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)

2010年10月11日

台湾料理☆

昨日は、実家にお泊りでいなかった次男&次女を除く4人で
 
   近所にもうすぐオープンする 台湾料理のお店に急に行ってみましたicon16


 ピアノのレッスンから次女が帰ってきたのが、8時近くicon64

   それから、主人も会社から帰ってきたので、歩いていきましたicon16

  

  食べきれないくらい注文してしまって・・・・・・

    私たち夫婦、生ビールを2杯づつ飲んで・・・・・

        7,000円くらいface08



          美味しかったし、安かったですよface02





 オープンは、15日みたいで、オープン記念のお値打ち料理もあるらしい・・・・・icon69





 小さな子供たちには、辛めの味かもしれないのですがicon10

  お酒がすすむ味付けですよface01




 

 
     チビッコ2人がいなくて、主人はサミシイと言ってましたがicon115
        私は気楽でよかったかなicon130
      

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(2)

2010年10月10日

お弁当☆お祭り・・・。

昨日は、秋の高山祭なのに・・・・あいにくの雨icon03

 でも仕事はあるので、次男&次女はお弁当を持って 
           保育園&学童保育で一日を過ごしましたicon06

   

   
    駅伝に出た長女と 部活動に行った長男の分と・・・・・・・icon47



  

  帰ってきた次男が。。。。。。

 『おかあさぁ~~~~ん、お弁当美味しかったぁ~icon14
                          特にたまご焼きがicon32

           なんて 言ってくれるので、本当にうれしいicon47




  

     今日は、とってもいい天気でicon01

       とってもいいお祭りになりましたicon69



明日は、午後からお休みで、長女のバスケットの当番ですicon132

  退屈ではあるのですが、楽しみですicon84  

Posted by ドラゴンママ at 21:00Comments(0)