2008年05月20日
保育参観☆
今日は、次男が通っている保育園に行ってきました
ガラス拭きと、保育園の保護者会の総会・・・
そして、楽しみにしていた保育参観があったのです
昨日の家庭訪問の時の先生のお話の通り
次男は、保育園で楽しそうに過ごしていました
最近、登園も早い時間だし
帰りのお迎えも、ほとんど義両親にお任せしていたので、
保育園に入るのはとっても久しぶりに感じました
あいにくの雨だったので、お遊戯は各クラスで行われました

元気イッパイの子供たち、とってもかわいかったです
保育園に行って、もう一つうれしかったコトは・・・・・
友達ママといろいろ話せたコト
友達っていいですよね
今日は、久しぶりに会社を抜けて、楽しい時間が過ごせました

ガラス拭きと、保育園の保護者会の総会・・・
そして、楽しみにしていた保育参観があったのです

昨日の家庭訪問の時の先生のお話の通り

次男は、保育園で楽しそうに過ごしていました

最近、登園も早い時間だし

帰りのお迎えも、ほとんど義両親にお任せしていたので、
保育園に入るのはとっても久しぶりに感じました

あいにくの雨だったので、お遊戯は各クラスで行われました




元気イッパイの子供たち、とってもかわいかったです

保育園に行って、もう一つうれしかったコトは・・・・・

友達ママといろいろ話せたコト

友達っていいですよね

今日は、久しぶりに会社を抜けて、楽しい時間が過ごせました

Posted by ドラゴンママ at 21:00│Comments(8)
│保育園でのコト
この記事へのコメント
次男クンの保育園での生活が見られて良かったですね。
次男くん、楽しそうにしてたんだ。
楽しく通園出来るのが一番!
友だちママさんともお話できて良かったですね。
お話の内容はやっぱ育児??
σ(`ё´)ノワシには友だちと言える人が
ホントーーーーーーーーに少ないので
ドラゴンママさんがうらやましいです。
友だちって本当に大切ですね。
次男くん、楽しそうにしてたんだ。
楽しく通園出来るのが一番!
友だちママさんともお話できて良かったですね。
お話の内容はやっぱ育児??
σ(`ё´)ノワシには友だちと言える人が
ホントーーーーーーーーに少ないので
ドラゴンママさんがうらやましいです。
友だちって本当に大切ですね。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも
at 2008年05月20日 21:45

私の友人の子も 通ってますよ~~
1人は 例の田んぼの作ってるとこのお子様です
1人は 例の田んぼの作ってるとこのお子様です
Posted by おじゃる丸 at 2008年05月21日 01:05
保育園・・
もっともっと広い場所で・・広々としたところで思いっきり遊ばせてあげたいです。
あの場所は・・どうでしょうか??
また意見聞かせて下さいね。
我が家の子どもも保育園の頃のビデオを今でも見て喜んでいます。あのころが一番可愛いですから。
もっともっと広い場所で・・広々としたところで思いっきり遊ばせてあげたいです。
あの場所は・・どうでしょうか??
また意見聞かせて下さいね。
我が家の子どもも保育園の頃のビデオを今でも見て喜んでいます。あのころが一番可愛いですから。
Posted by ヨッシー at 2008年05月21日 06:15
ねもサン!
はい・・・よかったデス♪
話題は・・・・家族のコト・・・子供のコト・・・。
とにかく楽しい時間が過ごせました☆
ねもサン、飛騨高山飛騨高山には、お友達たっくさん♪ですよね!!!
はい・・・よかったデス♪
話題は・・・・家族のコト・・・子供のコト・・・。
とにかく楽しい時間が過ごせました☆
ねもサン、飛騨高山飛騨高山には、お友達たっくさん♪ですよね!!!
Posted by ドラゴンママ at 2008年05月21日 14:52
おじゃる丸さん!
はい!昨日、タンボを借りている奥様とはお話しました!
もう一人は、きっと次男と同じクラス!
N田さんですよね!
ミクシーのメッセージ、見ていただけたでしょうか??
はい!昨日、タンボを借りている奥様とはお話しました!
もう一人は、きっと次男と同じクラス!
N田さんですよね!
ミクシーのメッセージ、見ていただけたでしょうか??
Posted by ドラゴンママ at 2008年05月21日 14:54
ヨッシーさん!
あの場所・・・・確かに狭いです。。。
理想は、去年手放した、うちの田んぼ・・・・・。でも、もう家が建っちゃってますよね・・・。
でも、あの保育園は、園長先生が一生懸命やってくださっているので、私としては安心して預けさせてもらっています。
いろいろ意見はありますが・・・・。
幼少期のビデオ、私は撮りっぱなし・・・あまり、みんなで見直したりしてないです・・・。
そんなゆとりの時間は、今はナイのですよ・・・涙。
あの場所・・・・確かに狭いです。。。
理想は、去年手放した、うちの田んぼ・・・・・。でも、もう家が建っちゃってますよね・・・。
でも、あの保育園は、園長先生が一生懸命やってくださっているので、私としては安心して預けさせてもらっています。
いろいろ意見はありますが・・・・。
幼少期のビデオ、私は撮りっぱなし・・・あまり、みんなで見直したりしてないです・・・。
そんなゆとりの時間は、今はナイのですよ・・・涙。
Posted by ドラゴンママ at 2008年05月21日 14:57
見ました~~例のことですね
了解です!!
Sノ上サンの奥様とは 歳近いんですか??
N田さんの奥さんは 私の1つ下ですよ~~
了解です!!
Sノ上サンの奥様とは 歳近いんですか??
N田さんの奥さんは 私の1つ下ですよ~~
Posted by おじゃる丸 at 2008年05月21日 18:03
おじゃる丸さん!
返事、ありがとぉ~!
Sノ上サンの奥様とは・・・年は??でも、話しやすい方ですね♪
N田さんの奥様は、やっぱり若いんですね!あまりお話できませんでした・・・。
返事、ありがとぉ~!
Sノ上サンの奥様とは・・・年は??でも、話しやすい方ですね♪
N田さんの奥様は、やっぱり若いんですね!あまりお話できませんでした・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2008年05月21日 21:37