QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
ドラゴンママ
ドラゴンママ
オーナーへメッセージ

2007年10月30日

サツマイモ掘り☆

今日は、次女&次男の通っている保育園のサツマイモ掘りがありましたface01

  サツマイモを掘るのは、毎年、年長さんの恒例行事icon69
   私は、保育園の役員&保護者として、参加してきましたicon16

 サツマイモを植えたのは・・・・・4ヶ月前・・・・・icon44
                             ↑
                      日記にも書いていますicon113

  今日は、まずは、保護者が8時半に集合icon61icon17
広い敷地の、サツマイモの葉っぱとり&マルチ(黒いビニールはがし)をしましたicon16
     サツマイモ掘り☆ 
       コレが・・・・かなりの重労働face08icon10
           
      それから・・・・・子ども達が来るのを、イモの手(茎)を取りながら待ちましたicon115

  子供たちは、バスでやってきましたicon18
      サツマイモ掘り☆

 それから・・・・・管理してくださった方にご挨拶icon92

  その後、みんなでサツマイモ掘りをしましたface02
   サツマイモ掘り☆ サツマイモ掘り☆
  
  サツマイモ・・・・お店で売られているものより、サイズが大きいのですicon14
   子供たちは、興奮しながらワイワイ掘っていましたicon92

   土の中からは・・・・・サツマイモだけじゃなくて、
  カブトムシの幼虫icon115  ビッグミミズicon80 も出てきてicon14
      子供たち、大喜びでしたface05


  収穫したサツマイモは・・・・
        サツマイモ掘り☆
           こ~~んなに たっくさんicon92
             み~~んないい笑顔face02icon92
               仲良しライオン組さんですicon06



    私たちが、取ったイモの手(茎)は・・・
            サツマイモ掘り☆ ×3
        
       
    サツマイモ&イモの手は、保育園で給食に使ってもらったり、
       保護者へのプレゼントicon31になりますicon46

  
  その後・・・・みんなでドラム缶で焼いてもらった サツマイモをいただきましたface05
        サツマイモ掘り☆
             甘くて、美味しかったですぅ~icon06


モッチロン、家でも、夕食にサツマイモの簡単揚げ しましたよicon70
  大きなサツマイモ・・・・ペロリでしたicon94

 家で取れたサツマイモより・・・・甘かったかもface06

   
スポンサーリンク

同じカテゴリー(保育園でのコト)の記事画像
次男・・・保育園の劇発表会☆
キャラ弁?! シンケンジャーもどき・・・・・★
保育園運動会2009☆
ちびっ子運動会☆
保育参観☆
保育園の給食試食会☆
同じカテゴリー(保育園でのコト)の記事
 次男・・・保育園の劇発表会☆ (2010-01-29 21:00)
 キャラ弁?! シンケンジャーもどき・・・・・★ (2009-10-08 21:00)
 保育園運動会2009☆ (2009-09-27 21:00)
 ちびっ子運動会☆ (2009-06-03 21:00)
 保育参観☆ (2009-05-21 21:00)
 保育園の給食試食会☆ (2008-06-21 21:00)

Posted by ドラゴンママ at 21:00│Comments(20)保育園でのコト
この記事へのコメント
うわっ、すげぇ~。
まさに芋づるとは、こ~いうことか~!
どんどん引っ張れ~!

自分で掘ったイモは美味しかったろうね!
明日のオナラは、くさいでぷ~!!
Posted by エース at 2007年10月30日 21:19
こんにちは。

いっぱい採れましたね(^^)
先日ウチも保育園で焼き芋したみたいで、姫が喜んでました。
Posted by ぶーさん at 2007年10月30日 21:26
すんごい量のさつまいも!
子供さんたち、楽しそうやね(^^)
Posted by パレット at 2007年10月30日 23:22
おおき~い さつまいも ですね
ほんと 保育園から もらって来る さつまいも おいしかった気がします
Posted by 7bey at 2007年10月31日 05:49
みんなで掘ってみんなで食べて☆おいしいだろなぁ!
家で焼き芋ってあんまりしない(できない)から結局ふかし芋。
焼き芋は一味違いますもんね!
ともかく子供たちの笑顔が最高ですね♪
保護者のみなさま、お疲れ様でした^^;
Posted by シエラ at 2007年10月31日 11:23
保育園で作ったさつま芋はサツマ芋パーティーで保育園で食べて、そのパーティーは祖父母が招待されてて・・・・で、芋のつるは家でママに料理してもらいましょうとかで、大量に持って帰ってきたよ(-"-)半分は実家にあげて、半分は家で料理した。けどココはほとんど食べず・・・食べず嫌いなんやさあ~でもゲンはパクパク食べてくれた!ゲンは口に入るものなら卵以外なんでもOK!
また、ランチ行こうなあ\(~o~)/
Posted by 花・花花・花 at 2007年10月31日 14:48
土に触るっていいですよねぇ~。
まさに食育♪しかし大きなサツマイモ
ですね。美味しそう。。。
Posted by おれんじおれんじ at 2007年10月31日 17:34
すごい量ですね・・・
これだけ食べたら どんだけおなら出るのやら・・・
Posted by おじゃる丸 at 2007年10月31日 18:42
今日はお疲れさまでした。そして、皆さん、心配してくださりありがとうございました。クラスが違うのに‥うれしかったです。m(__)m芋ほり楽しかったみたいですね。行きたかったです。○わりが始まってから、芋類(里芋、南瓜、じゃが芋)が むしょうに食べたいのです。まだ掘ってきたいもは食べてませんが、義母さんに頼んで蒸かしてもらおうと思います。
Posted by 気まぐれ天使 at 2007年10月31日 19:04
エースさん!
いもづる・・・こうして写真でみると・・・・すごいですね。
品種の関係もあると思うのですが、ホントに甘いおイモさんでした♪
おなら・・・・・臭いかもぉ~!
Posted by ドラゴンママドラゴンママ at 2007年10月31日 19:57
ぶーさんサン!
今の時代、外で焼き芋なんて出来ませんから!
こういう機会でもナイとなかなか出来ませんよね!
娘さんもよかったですね♪
Posted by ドラゴンママドラゴンママ at 2007年10月31日 19:58
パレットさん!
すごい量ですよね!
でも、主人が役をしたときは、軽トラ2台分!って言ってました!
でも・・・・敷地がホントに広いですからぁ~!
Posted by ドラゴンママドラゴンママ at 2007年10月31日 19:59
7beyさん!
今年、お義父さんは、サツマイモを小さくしようと、苗の間隔をせばめました。
やっぱり細いサツマイモになりましたよ!

品種の関係でしょうが・・・・甘かったです!
Posted by ドラゴンママドラゴンママ at 2007年10月31日 20:00
シエラさん!
ホント・・・・みんなで掘って食べた芋、最高でしたぁ~!
でも・・・・いつも思いますが、役の人はタイヘン!
段取りから片付けまで・・・・・・。
今年、しみじみ思っています。
今日は、腰が痛いです・・・。
Posted by ドラゴンママドラゴンママ at 2007年10月31日 20:02
花・花さん!
どこの保育園もタイヘンやぁ~!
うちは・・・・つるはあなり取れなかった(取らなかった)ので、父兄には、ジャンボサツマイモのお土産がありました。

ランチ・・・・残念やったぁ~!
また誘ってくださ~い!!!!

げんちゃんは・・・・・強いオトコになるぞぉ~!!
Posted by ドラゴンママドラゴンママ at 2007年10月31日 20:04
おれんじサン!
すっごく大きいサツマイモでした!
しかも、大きな芋は処理もタイヘンだというコトで、お土産にもらえまして・・・・♪
甘いおイモ、家でも食べれました☆
食良が叫ばれているなか・・・・・いいコトですよね!
Posted by ドラゴンママドラゴンママ at 2007年10月31日 20:05
おじゃる丸さん!
すっごい量でしょ!
おじゃる丸さん・・・・おならって・・・・。私はしませんけど・・・・・☆
Posted by ドラゴンママドラゴンママ at 2007年10月31日 20:06
気まぐれ天使さん!
今日は・・・・オツカレサマでしたぁ~!
とにかく・・・まゆみちゃんも・・・み~~~~~~んな喜んでました!目をウルウルさせてみんなでよかったなぁ~って話してました!
昨日は、旦那サマが行ってくださって、力仕事を積極的にやってくださって助かりました!
冗談で、『○○さんみたいな優しい人と結婚したかったぁ~!』って話してたくらい!

サツマイモ堀りの息子さんの写真を撮ろうと思ってたのですが、旦那サマがちゃ~~んと撮ってみえたので・・・♪

無理しないように・・・・いい子しててくださいね!
今日は、元気そうでうれしかったです!
Posted by ドラゴンママドラゴンママ at 2007年10月31日 20:10
いも掘りの様子、ヒッツFMで放送してましたね。
とても、楽しそうでした。
Posted by とってぃ at 2007年10月31日 22:21
とってぃさん!
そうそう!なんかインタビューされてた!!
あのマイク持った方が、“みやのしたレポーター”さんだったんですね!
教えてくれてありがとう!
Posted by ドラゴンママドラゴンママ at 2007年11月01日 18:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。