QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
ドラゴンママ
ドラゴンママ
オーナーへメッセージ

2008年06月19日

小学校の給食試食会☆

昨日は、1年生の次女の給食試食会でしたicon70

  会社を抜けてicon10行ってきましたface01



 長女&長男の時は、親と子ども別々で給食を食べたのですが、
             今回の、次女の場合は、隣同士で給食を食べるface02

  なので、次女もとっても楽しみにしていましたicon14



今日の献立は、
   小学校の給食試食会☆
     麦ごはん
     ビーフンスープ
     鶏と厚揚げの中華炒め
     糸寒天の酢の物

        
         この写真には、鶏と厚揚げの中華炒めが載ってナイですねface06



  次女と一緒に食べるお昼ごはんicon70
    とても美味しかったですface05


 牛乳は、モチロン 飛騨牛乳icon69
             小学校の給食試食会☆
                瓶の牛乳ってどうして美味しいのでしょうかicon22



 明後日は、保育園の給食試食会icon70
   楽しみですicon47
      
スポンサーリンク

タグ :給食試食会
同じカテゴリー(美味しいもののコト)の記事画像
大阪セミナー☆
ミディのプリン☆
センター4☆
今日のお昼は☆
うれしいプレゼント2☆
授業参観前にランチ☆
同じカテゴリー(美味しいもののコト)の記事
 大阪セミナー☆ (2011-07-07 21:00)
 ミディのプリン☆ (2010-05-23 21:00)
 センター4☆ (2010-04-20 21:00)
 今日のお昼は☆ (2010-03-26 21:00)
 うれしいプレゼント2☆ (2010-03-17 21:00)
 授業参観前にランチ☆ (2010-03-02 21:24)

Posted by ドラゴンママ at 21:00│Comments(8)美味しいもののコト
この記事へのコメント
私の小学校ん時の食器は シルバーだった(笑)
牛乳 一時パックでまた瓶なんだね‥。ドラママさん!給食エプロンのアイロン掛けメンドクない??あの帽子にエプロン。中学だといいよ〜三角巾にエプロンはふつうの形。楽に掛けれるよ。
Posted by さくら at 2008年06月19日 21:48
私も子供と一緒に食べる給食試食会は
楽しみの一つでした^^
今度は保育園とのこと♪いいなぁ~♪
Posted by ななママななママ at 2008年06月19日 21:58
いいな~!
今の給食は、おいしそう!(^^)
牛乳、かわいいビンなんですね。

保育園もあるなんて、いいな~(^^)
Posted by パレット at 2008年06月19日 23:23
学校給食の給食センターの事が議会で議論されました。

 私は家族での食事の場の大切さを少し述べさせて頂きました。

 欠食・・・ご飯を食べて来ない子ども。
 孤食・・・一人でご飯を食べる子ども。

結構多くなってきています。

 一緒にご飯を食べる事の楽しさや嬉しさを親が感じなければならないのだと感じます。

 
 試食会、率直なご意見を聞かせて下さいね。
Posted by ヨッシー at 2008年06月20日 09:15
さくらサン!
面倒!面倒!!!
ついでに、次女のクラスのママ6人中、ナフキンにアイロンをかけてるのは、私だけでした・・・・・。これからかけなくってもいいかなぁって思っちゃいました・・・。
中学に行ったら、自分でアイロンかけさせようかなぁ!

私のときも、シルバーの食器でした!
牛乳は・・・瓶だったかなぁ。
同じ世代ですね☆  
Posted by ドラゴンママ at 2008年06月21日 01:10
ななママさん!
うちの長女&長男の時は、給食試食会は、親子別々で食べていました・・・。ですから、今の試食会は、親子でだったから楽しかったです♪
地域によっていろいろですね!

それにしても、給食って有り難い!感謝ですよね!!
Posted by ドラゴンママ at 2008年06月21日 01:12
パレットさん!
小学校の給食より、保育園の給食のほうが、美味しかったかなぁ~。
まぁ、どっちにしても、栄養満点☆有り難いことです・・・。

今の給食は、食器も可愛かったですよ!
Posted by ドラゴンママ at 2008年06月21日 01:14
ヨッシーさん!
給食に関しても、いろいろ難しい問題があるようですね。とにかく、私たち親は、感謝していただかなくてはいけないのではないかと思いますが・・・・。
欠食、孤食・・・・私も多いのではないかと思います。
家族で、会話を楽しみながら食事が出来るといいですよね・・・という我が家も、最近、私抜きの食事もありまして・・・大いに反省しています・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2008年06月21日 01:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。