QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
ドラゴンママ
ドラゴンママ
オーナーへメッセージ

2008年05月19日

とかげ★

今日は、次男3歳の保育園の家庭訪問の日でしたicon25

   仕事を抜けて、自宅に戻ったら、次男が大騒ぎface08
       とかげ★
                          自宅の敷地内に・・・・・icon15



 小さいけど・・・・アレが・・・突然出てきたら・・・コワイicon80

    
   夜、洗濯物とか乾しに外に出かけて、アレが、足元にいたら・・・・・コワイicon80icon80icon80






      カエルもコワイicon80 
          アレもコワイicon80icon80icon80

       
スポンサーリンク

タグ :とかげ
同じカテゴリー(その他 イロイロのコト)の記事画像
満開のサクラ☆
授業参観☆次女 
プチ ぎっくり腰☆
いつも急ぐ人・・・・☆
今日のお昼ご飯☆
Jリーグディビジョン1 名古屋グランパス対ヴィッセル神戸戦☆
同じカテゴリー(その他 イロイロのコト)の記事
 満開のサクラ☆ (2010-04-25 21:00)
 授業参観☆次女  (2010-04-24 21:00)
 プチ ぎっくり腰☆ (2010-04-17 21:00)
 いつも急ぐ人・・・・☆ (2010-04-09 21:00)
 今日のお昼ご飯☆ (2010-04-05 21:00)
 Jリーグディビジョン1 名古屋グランパス対ヴィッセル神戸戦☆ (2010-04-04 21:00)

この記事へのコメント
本物のトカゲですね

茶色いのもいますがそれはカナヘビと呼ばれています

アレ?・・・・・ニヤリ
Posted by 権太 at 2008年05月19日 21:05
権太さん!
『ニヤリ』って何ですかぁ~~~~~!!!!
今日も、これから外のハウスに洗濯を干しに行くのにぃ~~~~~~!!!!!

コワイじゃないですかぁ~~~~~~!

・・・・憂鬱です・・・・・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2008年05月19日 21:13
最近あんまり見ないな~・・・アレ(笑)

小さい頃ホントにしっぽが生えてくるか知りたくて・・・しっぽを切ろうとしたことが・・・(^^;
でも逃げられた。アハハ~
Posted by パレット at 2008年05月19日 21:13
GWの辺りには、
我が家には2匹いましたよ
虫かごの中にカエル3匹と共に・・・
これからのシーズン ドンドン ペット!?
が増えるんですよねぇ・・・(^_^;)
よ~く見てると なかなかかわいいモンですよ(*^^)v
Posted by 真咲真咲 at 2008年05月19日 21:46
新潟では「かなちょろ」って言ってましたよ。
久しぶりに見ました。

確かに、急に現れたら、ビックリしますよね・・・
Posted by エースエース at 2008年05月19日 21:48
( ̄δ ̄#) ほぉー
とかげかぁ・・・・
昔はよく見たのになぁ・・・
最近は見ないなぁ・・・・
捕まえて遊んだりしたなぁ。
ちっちゃいのは噛んだりしないし
カワイイもんですよ。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも(  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2008年05月19日 21:54
私も苦手(汗)色がキレイなのもいる!キレイ過ぎてゾッとするよ。赤ベラとかも ギャーやなっ。よそに住んでた時に‥。ゴキブリが部屋の中飛んでた時は 本当に恐怖ダッタ!(社宅オンボロだったから‥。)
Posted by さくら at 2008年05月19日 22:02
パレットさん!
ザ・ン・コ・ク!!!
でも、子どもってそんなもんですよね・・・汗!
実を言うと・・・・・私も、小学生のころ、橋の上から、石の上のカエルに石を落とした経験アリ・・・・。ザ・ン・コ・ク・・・・・。

パレットさんは、カエル捕まえられるって書いてみえましたよね・・・ソ・ン・ケ・イ!!
Posted by ドラゴンママ at 2008年05月19日 22:28
真咲さん!
えっ??!!
かわいい???

うん・・・でも、檻の中にいるうちはいいけど、ソレが死んじゃったときとか・・・コワイ・・・。
真咲さん・・・・強い!
Posted by ドラゴンママ at 2008年05月19日 22:30
トカゲですか〜。私は本物のトカゲまだ見た事ないです。目の前に表れたら、気絶してしまうでしょう。この場をお借りして報告させてください。15日に無事男の子が産まれました。早く高山に戻りたいです。
Posted by 気まぐれ天使 at 2008年05月19日 22:31
エースさん!
『かなちょろ』こわいよぉ~!
同じ高山でも、都会暮らしのエース家の周りにはおらんろぉなぁ~!
うちの周りは、カエルもうじゃうじゃ・・・・。

今も、カエルさんの大合唱です・・・・汗!
Posted by ドラゴンママ at 2008年05月19日 22:31
ねもサン!
最近・・・確かに少なくなってはいるでしょうけど・・・。
コワイです・・・。
飛ばないだけいいけど・・・・・。
もし、飛ぶものだったら・・・・洗濯は夜は干しに外に出れません・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2008年05月19日 22:33
あははっ、だいじょぶ
あれはね爬虫類だから
変温動物つまりは体温を自分で維持出来ませんから
夜は寒くて動けないの
だから巣に戻ってジッとしてますぜぃ
安心して干しに行けますぜぃ。
Posted by かへる〜ん at 2008年05月19日 22:34
さくらサン!
コワイですよね・・・・・・・・。
爬虫類は、特に『目』が怖いし・・・・。
でも・・・・私、ごきぶりは平気かも!
飛んだこと見たことないですし。。。

ごきぶりより、夜中の蚊の方が怖いかも・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2008年05月19日 22:35
気まぐれ天使さぁ~~~~~~ん!
本当ですかぁ~?!!!!!!
何だか、鳥肌が立ってますよ!!
おめでとうございます!!
うれしいです☆☆☆☆☆
とかげなんて・・そんなの関係ねぇ~!!!

Kクンも、ママに会いたいでしょうね!早く帰ってきてくださいね!!!!!

本当におめでとうございます!

今はゆっくり休んで♪

お帰りを待ってまぁす!!!

教えてくださって、本当にありがとうございます♪♪♪♪♪
Posted by ドラゴンママ at 2008年05月19日 22:38
かへる~んサン!
なるほどぉ~!!!
さっきも、ドキドキしながら洗濯干してきたんですが・・・・いいコト聞いた♪
あと・・・・かえる~んサンのお友達が、洗濯のステンレスの竿に入ってジィ~~~ットこちらを見てるのが苦手です・・・。
注意しておいてくださいませ。。。。。
Posted by ドラゴンママ at 2008年05月19日 22:40
あ〜〜、いちお〜
言っときますが
あちくし下っ端なんで……
先輩たち聞かっしゃるかどうか?
↑をぃ〜っ
Posted by かへる〜ん at 2008年05月19日 23:21
足がついてりゃいいでしょ、許してあげて。
足がないのに動くものは許せません、ミミズはいいけど。
こっちにはイモリがいませんよね、学生の頃窓ガラスに赤ベラみたいなのがのそのそと・・・驚きましたが、何もしないので許せます。
 高山ではゴキブリもあまり見ないし、いても小さなものだけ・・都会の大きなうす茶色のものは気色悪かったなぁ。
Posted by ヨッシー at 2008年05月20日 06:51
かへる~んサン!
えぇ~!!!下っ端???
じゃあ、いいですぅ。
でも、今も、外でゲコゲコ・・・・。
もうちょっと小さい声にして欲しいなぁ~。
Posted by ドラゴンママドラゴンママ at 2008年05月20日 20:55
ヨッシーさん!
はい・・・・許します・・・。
我が家の息子は二人とも虫が苦手でして・・・涙・・・。
ナサケナイ・・・・・。

ごきぶり、飛ぶ場面に遭遇した事がないのであまり怖くありません・・・。
でも・・・大きなごきぶりだったら・・・恐怖でしょうね・・・・。
Posted by ドラゴンママドラゴンママ at 2008年05月20日 20:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。