2007年11月12日
サッカー民泊の思い出☆
10日・11日、4年生の長男が富山の大沢野のサッカー大会に行ってきました
初めての遠征と言ってもいいでしょう・・・・
この大会は、毎年荒れると父兄の間ではうわさになっていました


スパイクも、二足いると言うコトで買い足し
ジャージも寒いからと言って買い
宿泊場所は大会に、近隣から出場したチームの家
私たち親も、色々な心配をしての遠征となりました
二日目は、私は行けなかったのですが、雨の中、4試合してきました
濡れたユニフォームをコインランドリーで乾かしてもらったり、
着替えを手伝ってもらったり・・・・
みなさんにお世話になっての、大会となりました
雨の中の大会だと言うことで、カメラは持っていかなかったのですが・・・・
泊まらせて頂いたおうちの方が写真を撮って下さいました

この日初めて会った同じサッカーをする少年の家に泊まらせてもらったのです
でも・・・・この写真を見ればわかるように・・・・
とても初対面の関係には見えません
ずぅ~~っと知り合いだったかのような笑顔での写真です
この写真をもらって、本当にうれしくなりました
次の日、お互いのチームの試合があると、コートに駆けつけ、お互いに応援しあったり、
相手のチームの子の すね当て が試合の途中に無くなったと聞いたら、
うちのチームのみんなも泥だらけでコート中を探してまわったりしたそうです
たった一晩お世話になっただけの関係だったのですが・・・・
とても熱い友情が芽生えたようでした
私は、宿泊前日と昨日、電話でお話した程度でしたが、
とても感じのいいご家族でした
サッカーの試合では、一回しか勝てなかったのですが


とってもいい思い出になりました
息子には、早速手紙を書かせようと思っています

初めての遠征と言ってもいいでしょう・・・・

この大会は、毎年荒れると父兄の間ではうわさになっていました



スパイクも、二足いると言うコトで買い足し

ジャージも寒いからと言って買い

宿泊場所は大会に、近隣から出場したチームの家

私たち親も、色々な心配をしての遠征となりました

二日目は、私は行けなかったのですが、雨の中、4試合してきました

濡れたユニフォームをコインランドリーで乾かしてもらったり、
着替えを手伝ってもらったり・・・・

みなさんにお世話になっての、大会となりました

雨の中の大会だと言うことで、カメラは持っていかなかったのですが・・・・
泊まらせて頂いたおうちの方が写真を撮って下さいました


この日初めて会った同じサッカーをする少年の家に泊まらせてもらったのです

でも・・・・この写真を見ればわかるように・・・・
とても初対面の関係には見えません

ずぅ~~っと知り合いだったかのような笑顔での写真です

この写真をもらって、本当にうれしくなりました

次の日、お互いのチームの試合があると、コートに駆けつけ、お互いに応援しあったり、
相手のチームの子の すね当て が試合の途中に無くなったと聞いたら、
うちのチームのみんなも泥だらけでコート中を探してまわったりしたそうです

たった一晩お世話になっただけの関係だったのですが・・・・
とても熱い友情が芽生えたようでした

私は、宿泊前日と昨日、電話でお話した程度でしたが、
とても感じのいいご家族でした

サッカーの試合では、一回しか勝てなかったのですが



とってもいい思い出になりました

息子には、早速手紙を書かせようと思っています

Posted by ドラゴンママ at 21:00│Comments(14)
│子供のコト
この記事へのコメント
息子さん、良い経験になったんですね。
スポーツをすることによって出来たともだちずーっと忘れないと思います。
写真も撮ってもらって記念になるね。
スポーツをすることによって出来たともだちずーっと忘れないと思います。
写真も撮ってもらって記念になるね。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年11月12日 21:31
へぇ~いい体験されましたね。
知らない子のうちに泊まるって勇気がいるけどサッカーという共通の話題があって、すぐ打ち解けるんでしょうね。
来年はチーム全員がドラゴンママさんの所に泊まってたりして(笑)
知らない子のうちに泊まるって勇気がいるけどサッカーという共通の話題があって、すぐ打ち解けるんでしょうね。
来年はチーム全員がドラゴンママさんの所に泊まってたりして(笑)
Posted by あおべー
at 2007年11月12日 22:09

青年の家に泊まるだけでも…親って心配するよね。まだ小4で…知らないお宅に泊まるってカナリ親も子供もドキドキだよね。受け入れされたチームの親さん すごいよね。ナカナカ出来る事じゃない!お手紙書く事も出来てる!いい話やなぁ(^-^)
Posted by さくら at 2007年11月12日 23:33
なんか いい体験いましたね
息子さんに とって社会勉強出来て 将来家業継ぐのにためになる 経験って感じします
子供たちには そうゆうの大切
良かったね
息子さんに とって社会勉強出来て 将来家業継ぐのにためになる 経験って感じします
子供たちには そうゆうの大切
良かったね
Posted by 7bey at 2007年11月13日 06:14
素晴らしい交流です!!!!
絶対こういう経験は子供を何倍も大きく成長させてくれるはず・・・
よかったね♪
三味線は又年中そこらじゅうでやるからまたきてな~~☆
絶対こういう経験は子供を何倍も大きく成長させてくれるはず・・・
よかったね♪
三味線は又年中そこらじゅうでやるからまたきてな~~☆
Posted by まかゆれ at 2007年11月13日 08:41
こんにちは。
とてもいい交流試合になりましたね(^^)
息子さんも楽しそうで・・・
とてもいい交流試合になりましたね(^^)
息子さんも楽しそうで・・・
Posted by ぶーさん at 2007年11月13日 11:05
ねもさん!
そうですね!いい記念になりました!
息子は・・・・・運動系ではナイのですが・・・・がんばって続けてほしいのです・・・。
ねもサンは・・・・何かスポーツする??
そうですね!いい記念になりました!
息子は・・・・・運動系ではナイのですが・・・・がんばって続けてほしいのです・・・。
ねもサンは・・・・何かスポーツする??
Posted by ドラゴンママ
at 2007年11月13日 13:59

あおべーサン!
いい経験させてもらっています♪
何年か先・・・うちに泊まる子もいるでしょうね!実際、民宿の方は、合宿によく使われますよ!
いい経験させてもらっています♪
何年か先・・・うちに泊まる子もいるでしょうね!実際、民宿の方は、合宿によく使われますよ!
Posted by ドラゴンママ
at 2007年11月13日 14:00

さくらさん!
富山の方だったんですが・・・・いい方が多いのでしょうか・・・。他の親さんも。『みんな言い方やったなぁ~!』って話してみえました!
手紙・・・・何とか今週中には!息子は、『書いたら読まんといてよ!!』って・・・・・。
富山の方だったんですが・・・・いい方が多いのでしょうか・・・。他の親さんも。『みんな言い方やったなぁ~!』って話してみえました!
手紙・・・・何とか今週中には!息子は、『書いたら読まんといてよ!!』って・・・・・。
Posted by ドラゴンママ
at 2007年11月13日 14:02

7beyさん!
貴重な経験させてもらえました!
息子・・・・勉強になったかぁ?!
でも・・・・私は、親として勉強になりました!
貴重な経験させてもらえました!
息子・・・・勉強になったかぁ?!
でも・・・・私は、親として勉強になりました!
Posted by ドラゴンママ
at 2007年11月13日 14:03

まかゆれサン!
ホント・・・ザンネンやった・・・。聞きたかったし、会いたかったデス!
キレイな人だった事、思い出しました!
いろんな経験させてもらって・・・親も成長できますね!
ホント・・・ザンネンやった・・・。聞きたかったし、会いたかったデス!
キレイな人だった事、思い出しました!
いろんな経験させてもらって・・・親も成長できますね!
Posted by ドラゴンママ
at 2007年11月13日 14:04

ぶーさんサン!
そうなんです!
息子・・・・とっても楽しかったみたいでした!
ぶーさんサンの小さいほうのお坊ちゃまも・・・いずれ、スポーツなどを通して、いい経験が出来るといいですね!
そうなんです!
息子・・・・とっても楽しかったみたいでした!
ぶーさんサンの小さいほうのお坊ちゃまも・・・いずれ、スポーツなどを通して、いい経験が出来るといいですね!
Posted by ドラゴンママ
at 2007年11月13日 14:05

σ( ̄▽ ̄ )は昔はテニスとかしてましたが
ここんとこずーーーーっと何年もスポーツ0!
おかげで見ての通りブブデブになりましたぁ
(ノё´。)ぐすん
ここんとこずーーーーっと何年もスポーツ0!
おかげで見ての通りブブデブになりましたぁ
(ノё´。)ぐすん
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年11月13日 22:34
ねもサン!
デブデブではありませんでしたよ!
チョッピリ太めって感じ♪
私のお腹と一緒です☆
デブデブではありませんでしたよ!
チョッピリ太めって感じ♪
私のお腹と一緒です☆
Posted by ドラゴンママ
at 2007年11月14日 13:53
