QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
ドラゴンママ
ドラゴンママ
オーナーへメッセージ

2007年07月17日

ハト騒動・・・・・・・。

今日は、チョットした騒動が・・・・・face08
  原因は・・・・ハト騒動・・・・・・・。
        ハトの赤ちゃんですicon10

うちの会社・・・・ココ2年くらい、ハトの被害にあってまして・・・・・face07
  とにかく、ハトのフン害がicon15icon15icon15

 そこで、チョット前に、ある業者の方にお願いをして、
         ハト避けのネットを会社の周りに張ったんですicon16
  それも、結構な金額face03なんですが・・・・icon80

  なのに、まだハトの出入りがあるので、またその業者サンに来てもらって、
                                  原因を調べてもらいましたicon114
    そちらの原因は分かって、手立てを打ったのですが・・・・・face06

 玄関横のトコロで、毎朝聞こえる泣き声icon32
  その部分も、ハト避けをしてもらうコトにしたんですが・・・・・・icon10

なんと、ソコには、ハトの赤ちゃんがface08face08face08

   見辛いですが、卵まで・・・ハト騒動・・・・・・・。

そこで、業者さんと主人とで、ハトの赤ちゃんの救助?!icon10を行ったワケですicon114icon114icon114
 ハト騒動・・・・・・・。 ハト騒動・・・・・・・。 ハト騒動・・・・・・・。

 結局、2匹の赤ちゃん(もう、随分大きく育っていましたがicon78
  を救出しましたicon94

 赤ちゃんはかわいいですが・・・・icon47憎っくきハトの赤ちゃん・・・・・face06 
  チョット微妙な感情icon62でしたicon115

  業者サン・通りかかった人とみんなで、
   『このハトの赤ちゃんをどうするか・・・・face06
       ハト騒動・・・・・・・。
     話しましたが・・・・結局、近所の森に置いてきましたicon114

  結構大きくなっているので、何とか生き延びるのではナイでしょうか・・・・face06
    
  そして・・・・またうちの会社に来て、フンをして行ったりしてicon15icon15icon15

  
  
スポンサーリンク
同じカテゴリー(その他 イロイロのコト)の記事画像
満開のサクラ☆
授業参観☆次女 
プチ ぎっくり腰☆
いつも急ぐ人・・・・☆
今日のお昼ご飯☆
Jリーグディビジョン1 名古屋グランパス対ヴィッセル神戸戦☆
同じカテゴリー(その他 イロイロのコト)の記事
 満開のサクラ☆ (2010-04-25 21:00)
 授業参観☆次女  (2010-04-24 21:00)
 プチ ぎっくり腰☆ (2010-04-17 21:00)
 いつも急ぐ人・・・・☆ (2010-04-09 21:00)
 今日のお昼ご飯☆ (2010-04-05 21:00)
 Jリーグディビジョン1 名古屋グランパス対ヴィッセル神戸戦☆ (2010-04-04 21:00)

この記事へのコメント
分かります、微妙な心持。見るぶんにはかわいいけど、実際問題・・・ねぇ~(^^;

パパさん、お疲れでした!
Posted by パレット at 2007年07月17日 20:58
私 田辺旅館の 網張りしました。  専門業者ではないので なんとも言えませんが 多いですね あの辺は・・・  
Posted by おじゃる丸 at 2007年07月17日 21:04
ハト・・・確かに現実問題困ります。
しかし、小鳩も対応に困りますね~。

どうせならツバメならまだ可愛いですけどね。
これはしょうがない。
Posted by エース at 2007年07月17日 21:09
お疲れでしたね、、、。赤ちゃんは可愛いけど現実を考えると微妙な気持ちになりますね。

我が家の周辺はカラスが毎朝うるさいです、、、

近くの神社はサギで毎年悩まされているようですし、、、自然との共存はなかなか難しいですね。
Posted by ゆきっちぃmama at 2007年07月17日 21:59
鳩・・・・
フンが大変ですよね。
お客様の頭にフンとか落としたら大変!!!!

σ( ̄▽ ̄ )の家の近所では「カラス」が沢山いて
そこいらに「フン」が落ちてます。
こいつらすっごいいて大変です。
ゴミの日等はつつきまくってます。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年07月17日 23:29
おとなしいハトの赤ちゃんですね。
でも、子供まで産むなんて聞いた事ないです!
ハト・カラスなども、増えてるみたいなので、
被害拡大ですね。

これも、元はと言えば人間にも責任があるんですよね~(;´д`)トホホ
Posted by ななカンタービレ at 2007年07月18日 00:48
左っ側の写って見えるのママさんですか
たぶんカメラマンだから違いますよね

ハトの赤ちゃん助かりよかったよね
きっと善いことあるよ
ハトの恩返しとか・・・・・
Posted by 7bey at 2007年07月18日 05:22
たしかに微妙ですよね~・・・赤ちゃんはかわいいんだけど・・・たしかに憎っくきハトの赤ちゃん・・(^^;) 
鳩って 頭いいんですよね。「・またうちの会社に来て、フンをして行ったりして」・・・確かにありそ~(苦笑)
うんがつく、、、運がつく?!?!=それって鳩の恩返し?!?!
嫌~(><)
Posted by ぱっち at 2007年07月18日 08:42
はとの被害・・・経験者です(-"-)
東京のマンションのベランダに鳩がきて、洗濯物が干せんかった(>_<)もちろん、布団も!!鳩をよせつけない方法が見つからないまま過ごしとったさあ。
何か人間にとっても鳩にとっても良い方法があるといいんやけどなあ。
では、明日!!
Posted by 花・花 at 2007年07月18日 09:30
パレットさん!
正直、あんまりかわいくなかったですよ!
でも・・・・小さいってコトは、愛される要素ですね・・・。
そして・・・・・主人は、ハトの赤ちゃんを受け取って、森に運んだダケですから・・・・。
対した仕事でがゴザイマセ~ン(笑)
Posted by ドラゴンママ at 2007年07月18日 13:50
おじゃる丸さん!
何年か前に国分寺に5階経てくらいの建物がありまして・・・。それが壊されてから、ハトの被害が出てきました・・・・。
そうですかぁ~お隣さんも対策されてたんですね!
オツカレサマでしたぁ~!!
Posted by ドラゴンママ at 2007年07月18日 13:52
エースさん!
エースさんの所は大丈夫???
高い建物はハトに狙われますよぉ~!!
うちの北側は・・・緑ネットで覆われてます・・・。
ツバメでも・・・・フン害にあいそう・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2007年07月18日 13:54
ゆきっちぃmamaさん!
そうなの??カラスの声はあんまり聞きません・・・。
それより、今朝はビックリしました!
がんばってぇ~!!!!!
Posted by ドラゴンママ at 2007年07月18日 13:55
ねもさん!
害があると・・・・かわいくなくなっちゃいますよね・・・。
ネコも・・・・ゴミバケツとか荒らされると、途端にかわいくなくなっちゃいますもん・・・・。
ねもサンも大変だぁ~!!
負けるなぁ~!
Posted by ドラゴンママ at 2007年07月18日 13:57
ななカンタービレさん!
うちの場所は、格好の棲家になっていたようで・・・・。
2匹はとってもおとなしい、と言うか、まだ飛べないみたいでした。

この辺りの方はみなさん苦労されてると思います・・・・。

人間の責任・・・・・なんだろぉ~?!
とにかく・・・困ります・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2007年07月18日 14:00
7beyさん!
写真は・・・・一緒に働いてくれてるスタッフの子ですよ♪
私は、やっぱりカメラマン・・・・。

恩返し・・・・してくれなくていいですぅ~!
来ないでもらいた~い!!
Posted by ドラゴンママ at 2007年07月18日 14:01
パッチさん!
恩返し・・・困ります!!
とにかく・・・・うちの横のところ・・・絶好の赤ちゃん育てる環境にあったようでして・・・・。
きっと、今までにも何匹も育っているでしょう・・・・。

ウン・・・・・会社の横は、ウンだらけ!!
掃除が大変ですぅ~!!
Posted by ドラゴンママ at 2007年07月18日 14:03
花・花サン!
ハト・・・との共存??!!!
今の心境だと考えられん!!
いくらかけたコトやら・・・・・。ため息です。

前に、ハト対策の番組を見たけど、難しいです。

明日・・・・時間があんまりナイけど・・・・。楽しみで~す♪
Posted by ドラゴンママ at 2007年07月18日 14:05
こんにちわ わが社もツバメのフン害で大変です 車にたっぷり付着 なんだか今年のは大きいのです 洗濯物も干せない日が続きました どうも昨日あたりから巣が空き家になってるみたいなの 今日はタップリ干しましたよ っと雨が降ってきた?????? ハァ取り込んできました 話は変わって 先日お伝えした事の有る金の豚さん バレーボールくらいの大きさのが一匹わが社に仲間入りしました 月曜日家族全員一年ぶりに休日が重なり名古屋の大須へ行ってきました 大須に小さな中華街が有るのご存知ですか そこでゲットです わたしの携帯電話にも一匹ぶらさがってます なんとなくハッピーな気分ですよ 単純ですから ハッ八ッハ  夏祭り天気だいじょうぶ そうですね 短い夏です 母も楽しみましょう!!!!!!!!!!     
Posted by 三児のあなた at 2007年07月18日 14:25
三児のあなたサン!
エッ?!雨???
私も布団をタップリ干してきちゃったぁ~!!事務所には、窓が無く・・・外の様子がワカリマセン。

ところで・・・中華街??知りません・・・。名古屋は学生生活を送った街ですが・・・・詳しくないのです。家族全員ってなかなか難しいでしょうね。良かったですね!

夏休み・・・働く気マンマンですが、新しいスタッフが入ってくれそうです♪子供に振り回される私にはいいことでした!!
三児のあなたサンにもいいこと・・・きっとあります、豚の力で!!!!
Posted by ドラゴンママ at 2007年07月18日 15:15
動物愛護を唱えるのは簡単ですが、実際被害に遭うと、そんな悠長な事言ってられないですよね。

だからって、すぐ殺しちゃうのは私も反対だけど、ちょっと遠慮してくりょ!って思っちゃいますよね。

ウチは3年間、玄関の真上に燕さんが巣をかけてくれました・・(-_-#)
3年目、さすがに堪忍袋の緒が切れて、建設反対運動しまして・・・
早い話が、巣を作りかけたらすぐ壊すってのを繰り返しまして・・・

さすがに卵産んでからでは可哀想とおもったのでね、でも、戦いは大変でした!
Posted by やまね at 2007年07月18日 18:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。