QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
ドラゴンママ
ドラゴンママ
オーナーへメッセージ

2009年12月04日

ガイド学習☆

今日の午前中、長男の通う学校で高山ガイドの学習がありましたicon113

  これは、高山を知り学び、
     それを観光で高山にいらっしゃる方にガイドするという勉強face01

 実際にお客様がいらっしゃる場所で案内を・・・・ということで、

 子供たちは、春慶会館・日下部民芸館・吉島住宅・陣屋・・・・
                             へと出かけていきましたicon16

学校からは、春慶会館・日下部民芸館・吉島住宅は、
 観光客が少ないからぜひ出かけてほしいとメールが送られてきたのですがicon74

時間がなかったので、会社から一番近くで長男もいる陣屋へ行ってきましたicon114


  ガイド学習☆

   陣屋・・・・中に入るのは十何年ぶりですicon10

     
    以前変わらない佇まい・・・・・素晴らしい高山の財産ですねicon63


子供たちは、それぞれの案内を完璧に覚えてicon14ハキハキと説明してくれましたicon12

 たくさん練習したんでしょうねicon113



   時間がなく、2グループの説明しか聞けなかったのですがicon15


  私も観光に携わる一人として、ゆっくり聞いてみたいですface06
  
スポンサーリンク

同じカテゴリー(子供のコト)の記事画像
おじいちゃんとの家族写真
祝☆2011 県大会出場☆
えんどう取り☆
次男相撲大会☆
母の日☆2010
DS 購入!!!!
同じカテゴリー(子供のコト)の記事
 おじいちゃんとの家族写真 (2015-12-30 22:00)
 祝☆2011 県大会出場☆ (2011-07-22 21:00)
 えんどう取り☆ (2010-06-12 21:00)
 次男相撲大会☆ (2010-06-08 21:00)
 母の日☆2010 (2010-05-09 21:00)
 DS 購入!!!! (2010-05-06 21:00)

Posted by ドラゴンママ at 21:00│Comments(2)子供のコト
この記事へのコメント
陣屋かぁ~~
ギザギザの石のある取調室?
みたいな所 テレビでやってましたよ
私も 小学生の頃行ったきりです
Posted by おじゃる at 2009年12月04日 23:21
おじゃるさん!
そうそう、小学生のころ見たまま・・・・・こわいイメージがあります。でも、きれいに保存されてて、なんだかうれしくなりました♪
Posted by ドラゴンママ at 2009年12月07日 11:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。