QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
ドラゴンママ
ドラゴンママ
オーナーへメッセージ

2007年06月23日

リベンジカレー☆

おかげさまで、長男4年生の調子も元に戻りつつありますicon94
  どうにか、我が家から胃腸風邪サンは居なくなってくれたようですicon114

今日は、4年生の息子はサッカーの練習には参加できないしicon15
5年生の娘も出かけないというコトで・・・・・face06

 『我が家の夏野菜でリベンジカレーicon69を作ってみましたface01
リベンジカレー☆

リベンジ・・・という訳は・・・・icon80
  5年生の娘が、
セカンドスクールで作ったカレーがシャビシャビで、
美味しくなかったから・・・
icon10icon10icon10

で・・・・裏の畑に行って、夏野菜を取ってきて子ども4人で作らせてみたんですface02

  まずは、収穫icon48
リベンジカレー☆ リベンジカレー☆ リベンジカレー☆ 
      玉ねぎ              ナス              ジャガイモ   

4人で取らせましたicon114
   リベンジカレー☆  リベンジカレー☆

 icon92じゃじゃ~~~~んicon92 リベンジカレー☆

 ナスはまだ早かったようでicon10二つしか取れませんでしたicon11


で・・早速洗って子どもたちに切らせましたface10icon10
   リベンジカレー☆
      ジャガイモの皮むき&玉ねぎ切りは小学生組の担当ですicon78
      ジャガイモ切りは5歳の娘icon32
      野菜、受け渡し係りが2歳の息子icon32

 みんな私の手を借りずに出来ましたicon110

 可笑しかったのは・・・・4年生の息子が、水泳のゴーグルをつけて、玉ねぎを切っていたコトですface02

久しぶりの4人揃ってのお休み・・・・カレーも美味しく出来たので・・・・icon70
楽しい一日となりましたicon105

 モチロン・・・・・片付けは大変でしたよicon114icon114icon114
スポンサーリンク
同じカテゴリー(美味しいもののコト)の記事画像
大阪セミナー☆
ミディのプリン☆
センター4☆
今日のお昼は☆
うれしいプレゼント2☆
授業参観前にランチ☆
同じカテゴリー(美味しいもののコト)の記事
 大阪セミナー☆ (2011-07-07 21:00)
 ミディのプリン☆ (2010-05-23 21:00)
 センター4☆ (2010-04-20 21:00)
 今日のお昼は☆ (2010-03-26 21:00)
 うれしいプレゼント2☆ (2010-03-17 21:00)
 授業参観前にランチ☆ (2010-03-02 21:24)

Posted by ドラゴンママ at 21:00│Comments(14)美味しいもののコト
この記事へのコメント
いいね(^O^)子供だけでやったなんて。 美味しかったでしょうね。
なすが採れたなんて、すごい!ウチはまだだよ。
ママさん、後片付けご苦労様でした!f^_^;
Posted by パレット at 2007年06月23日 21:16
いいね〜

ゴーグルかけて玉ねぎ切りね!
目に浮かびます。爆笑してます。

美味しいカレーができて最高〜
Posted by やまね at 2007年06月23日 21:40
ゴーグルかい!!
可愛いの~。
材料の確保から出来るなんて、子供にとってもいい経験だよね~。
うらやましいです。

片付けの大変さが目に浮かぶ・・・
Posted by エース at 2007年06月23日 21:48
リベンジカレーいいですね〜!
子供たちだけでってのがとってもいい経験ですよね。
けど、後のことを思うと、親の寛大な心なくては出来ないですよね・・・。
あっぱあれ!です。
Posted by raha at 2007年06月24日 01:05
いいなぁ、リベンジカレー!夏→キャンプ→カレーですよね!こどもっちだけで作れるなんて素晴らしい!それを実践できるドラママさまの寛大さと努力に敬礼っ!!
Posted by むっち at 2007年06月24日 13:23
にぎやかですね~~自家製の野菜なんてうらやましい!!  料理はあと片付けまでが料理ですよ!!って教えてね!!  男の人が料理すると大体 片付けは奥さんお仕事になるのは 作るだけが料理だと思ってるんですね~ 私は片付けしながらやりますけどね
Posted by おじゃる丸 at 2007年06月24日 14:57
パレットさん!
ナス・・・一回お義母さんが収穫されたので2個だったんですよ!
やっぱり場所によって違うのでしょうか?
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月24日 16:27
やまねサン!
ゴーグルして、息を止めて切ってましたぁ~!
彼は玉ねぎが苦手なんで、あの格好でみじん切りにしていました・・・・・。
笑えますよね!
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月24日 16:30
エースさん!
ゴーグル・・・・おバカな息子です・・・・。
でも、効果はあったようでしたよ!
お義父さんのおかげで、夏野菜は買わなくて済むんです・・・。助かりますよ・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月24日 16:31
rahaさん!
手を切らないか心配でしたが、意外にうまくやってました♪
おかげで、片付けは大変だったけど、子どもたちにとっても良かったみたいでうれしかったです♪
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月24日 16:33
むっちサン!
いえいえ・・・昨日は息子はサッカーに行けず、珍しくみんなが家に居たのでやってみたんです。
意外にテキパキとやってて、私も楽チンでした!
片付けも、思ったよりは大変じゃなかったですよ!
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月24日 16:35
おじゃる丸サン!
そうですか!おじゃる丸さんは立派です!!
我が家の男児はみんなダメです・・・・。
私が悪いのか・・・・・。
でも・・・・ちゃんと教えないと、将来の奥さまが大変ですもんね!教育しま~す!
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月24日 16:37
我が家も新たまねぎを畑から取ってきてゆうべ料理しました
子供達卵丼食べたーいなんて言ったのでグリンピースいり卵丼とオニオンサラダでした
Posted by 7bey at 2007年06月24日 19:56
7beyさん!
畑のものが使えるってホントに有り難いですよね!
新鮮だし・・・贅沢だなぁ~ってつくづく思います!
新玉ねぎ・・・私は、お昼に小粒のモノを茹でて、チョットいためて食べました!丸いまんまで!美味しかったですぅ~!
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月24日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。