2009年10月12日
長女、駅伝で走る・・・・・☆
昨日は、長女が、中学校の駅伝大会に出場しました
中学校の女子の20人ほどの代表として選ばれたのです
運動オンチ
の私から生まれた娘が
代表選手に選ばれるなんて キセキ
仕事の合間をぬって、応援してきました

娘は、2グループの第4走者
クラスメイトのN子ちゃんから タスキをもらって
走り出していきました

一生懸命走る 長女です
写真、小っちゃくて見えん・・・
道路を走る経験って・・・なかなかできませんよね
しかも、みんなに応援されながら
貴重な経験をさせていただきました
長女は、途中一人に抜かされてしまったと 残念がっていました
でも、感動のシーンが
Aグループのアンカーが、
それも、2年生ばかりのチームで、たった1人の1年生の女の子が
最後の最後にずっと トップで走っていた中学校を追い越したのです
競技場に入ってきたとたん、歓声が沸き起こり


そのアンカーを務めた女の子のお母さんも 感動 涙
涙

感動させられました
娘の中学は、男女とも優勝
スバラシイ
中学校になると、またいろんな行事があって 忙しいデスネ
でも、最後に追い越されてしまった女の子もかわいそうでした

中学校の女子の20人ほどの代表として選ばれたのです

運動オンチ

代表選手に選ばれるなんて キセキ

仕事の合間をぬって、応援してきました

娘は、2グループの第4走者

クラスメイトのN子ちゃんから タスキをもらって
走り出していきました

一生懸命走る 長女です

写真、小っちゃくて見えん・・・

道路を走る経験って・・・なかなかできませんよね

しかも、みんなに応援されながら

貴重な経験をさせていただきました

長女は、途中一人に抜かされてしまったと 残念がっていました

でも、感動のシーンが

Aグループのアンカーが、
それも、2年生ばかりのチームで、たった1人の1年生の女の子が

最後の最後にずっと トップで走っていた中学校を追い越したのです

競技場に入ってきたとたん、歓声が沸き起こり



そのアンカーを務めた女の子のお母さんも 感動 涙



感動させられました

娘の中学は、男女とも優勝

スバラシイ

中学校になると、またいろんな行事があって 忙しいデスネ

でも、最後に追い越されてしまった女の子もかわいそうでした
Posted by ドラゴンママ at 21:00│Comments(4)
│子供のコト
この記事へのコメント
私も運動は苦手です
マラソンなんか 何で走るのかと思うくらい嫌です! 昔 病弱でしたから
運動できても出来なくても なにか とりえがあれば いいんですけどね~~
ママさんみたいに 料理が上手とか 美人とか ねぇ~~
マラソンなんか 何で走るのかと思うくらい嫌です! 昔 病弱でしたから
運動できても出来なくても なにか とりえがあれば いいんですけどね~~
ママさんみたいに 料理が上手とか 美人とか ねぇ~~
Posted by おじゃる at 2009年10月12日 22:19
おっ奇跡の子(^o^)丿をもつドラママさん!すごいにぃ~選ばれるってすごいさあ~
Posted by 花・花
at 2009年10月14日 08:50

おじゃるさん!
昔、病弱ってのが、今だに・・・・????
私は美人ではないよぉ。
運動って、始まるまでがツライ・・・ですね。
昔、病弱ってのが、今だに・・・・????
私は美人ではないよぉ。
運動って、始まるまでがツライ・・・ですね。
Posted by ドラゴンママ at 2009年10月16日 16:20
花・花さん!
スゴイの・・・・。私の子ではないかも。
でも似てるんだよね・・・・。
最近足腰痛いって言ってるから、またお世話になるかもしれません。
スゴイの・・・・。私の子ではないかも。
でも似てるんだよね・・・・。
最近足腰痛いって言ってるから、またお世話になるかもしれません。
Posted by ドラゴンママ
at 2009年10月16日 16:36
