2007年06月10日
朴葉寿し・・・・。
昼に、チョット出かけていて、戻ってみると、
玄関に使いまわしの包装紙に包まれたモノ
が・・・・・・
中をあけてみたら、たくさんの朴葉寿しでした
実家からのおすそわけです

中味は、マス・茗荷・たけのこ・しょうが・山椒の葉っぱです
子どもたちは・・・・あんまり好きではナイのですが
大人だけで美味しく頂きました
時期のものって、ホントに贅沢ですよね
でも・・・朴葉の葉っぱを取ってきて、洗って、寿し飯を入れて・・・・
手間がかかりますよね・・・・
それを、毎年、何個も作って持ってきてくれる母の気持ちがとってもうれしいです
今日・・・いつもお世話になっている人も、おすそ分けのコト
その人のブログで書いて見えました・・・・
その人に そうゆう気持ちがなければ・・ そう思うと貴重で ありがたい。
何にも代え難い ありがたいことだ。
って・・・・・・・・・
私も・・・そう思います
きっと、母は私たちのコトも考えながら作ろうと考えてくれ、
作ってくれ、包んでくれ、持ってきてくれる
うれしいコトです


こういう大切な人を、常に大事にしなくっちゃ!
→普段はケンカも多いので


でも・・・・この時期・・・
実家からのおすそ分けを待っている私です
玄関に使いまわしの包装紙に包まれたモノ


中をあけてみたら、たくさんの朴葉寿しでした

実家からのおすそわけです

中味は、マス・茗荷・たけのこ・しょうが・山椒の葉っぱです

子どもたちは・・・・あんまり好きではナイのですが

大人だけで美味しく頂きました

時期のものって、ホントに贅沢ですよね

でも・・・朴葉の葉っぱを取ってきて、洗って、寿し飯を入れて・・・・

手間がかかりますよね・・・・

それを、毎年、何個も作って持ってきてくれる母の気持ちがとってもうれしいです

今日・・・いつもお世話になっている人も、おすそ分けのコト
その人のブログで書いて見えました・・・・

その人に そうゆう気持ちがなければ・・ そう思うと貴重で ありがたい。
何にも代え難い ありがたいことだ。
って・・・・・・・・・

私も・・・そう思います

きっと、母は私たちのコトも考えながら作ろうと考えてくれ、
作ってくれ、包んでくれ、持ってきてくれる

うれしいコトです



こういう大切な人を、常に大事にしなくっちゃ!
→普段はケンカも多いので



でも・・・・この時期・・・

実家からのおすそ分けを待っている私です

Posted by ドラゴンママ at 19:32│Comments(28)
│美味しいもののコト
この記事へのコメント
朴葉寿司美味しそう!
まわりで作ってくれる人が居ないから
最近、食べる機会がないですね~
まわりで作ってくれる人が居ないから
最近、食べる機会がないですね~
Posted by 黒雷鳥 at 2007年06月10日 20:05
本当に優しいお母さんですね!
羨ましいです。
お母さん大切にしてくださいね。
近くにいるだけでも幸せなことなんですから・・・
朴葉寿司、スーパーには材料が売っているけど作り方が分からないんです~。
ドラママさん伝授してください!!
羨ましいです。
お母さん大切にしてくださいね。
近くにいるだけでも幸せなことなんですから・・・
朴葉寿司、スーパーには材料が売っているけど作り方が分からないんです~。
ドラママさん伝授してください!!
Posted by みけ at 2007年06月10日 20:31
おいしそうな、ほう葉寿司!
「使いまわしの包装紙」って、ウチもそう!なんかすごく、よくわかります。
お母さんの気持ち、ありがたいですね。
「使いまわしの包装紙」って、ウチもそう!なんかすごく、よくわかります。
お母さんの気持ち、ありがたいですね。
Posted by パレット at 2007年06月10日 20:59
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
朴葉寿司ですか!
美味しそうだなぁ・・・・
なになに?( ̄▽ ̄ 3)Ψ
ドラママさんのお母さんが作って持ってきてくれた?
やさしいお母さんですね。
σ( ̄▽ ̄ )とこの母親も
朴葉寿司(しょっちゅう)作ってますよ。
つい先日も作ってました。
ドラママさんトコの方が美味しそう・・・・・
( ̄¬ ̄) よだれが・・・・
朴葉寿司ですか!
美味しそうだなぁ・・・・
なになに?( ̄▽ ̄ 3)Ψ
ドラママさんのお母さんが作って持ってきてくれた?
やさしいお母さんですね。
σ( ̄▽ ̄ )とこの母親も
朴葉寿司(しょっちゅう)作ってますよ。
つい先日も作ってました。
ドラママさんトコの方が美味しそう・・・・・
( ̄¬ ̄) よだれが・・・・
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年06月10日 21:34
お母さんっていつも嫁いだ娘のこと思っているんですよね。これがあったら助かるんじゃあないかとかね。ありがたいですね(*^_^*)
Posted by コバ at 2007年06月10日 21:38
朴葉寿司 大好きです 今は亡き祖母の味なんです スーパーで朴の葉を見るだけで ウルウルします 明日作ろう お母さんありがたいですね 毎日忙しくしてるのを言い訳にして 車で10分とかからない実家に行ってません 明日和菓子でも買って顔見てくるさ ドラママさん 私も社屋を新築する時さすがに痩せました ホテル楽しみにしてますね 体も心も元気でいてください 母は太陽やでな 越せないなとおもえば潜ればイイのよ
Posted by 三児のあなた at 2007年06月10日 22:01
美味しそうです!!昔 家に朴葉の木があったので よく使ってたけど。。家建てるとき切っちゃいました。。。なつめの木がありますよ!!
Posted by おじゃる丸 at 2007年06月10日 22:35
今は亡き母の得意料理でした、具も、ドラゴンママさんのお母さんと同じでした。
朴葉の香り…いいですよね、あああ~食べたい!
お母様に、親孝行沢山してあげて下さい。
朴葉の香り…いいですよね、あああ~食べたい!
お母様に、親孝行沢山してあげて下さい。
Posted by マリー at 2007年06月11日 02:31
黒雷鳥サン!
お店には売ってませんか??
そうですね・・・・私ももらって食べる専門・・・・でも・・・・作ってみようかなぁ~。
いつか・・・・(ホントに??)うまく出来たらお持ちします!
お店には売ってませんか??
そうですね・・・・私ももらって食べる専門・・・・でも・・・・作ってみようかなぁ~。
いつか・・・・(ホントに??)うまく出来たらお持ちします!
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月11日 06:04
みけサン!
ごめ~ん、作り方知らないのぉ~!!
でも・・・・材料があれば、混ぜるだけかも・・・。
いつかつくりましょぉ~!
とにかく、新鮮なほうばが必要かも・・。
母は・・・大切にしないと、我が家はやっていけないかも・・・・。忙しい時のベビーシッターですから・・・。
ごめ~ん、作り方知らないのぉ~!!
でも・・・・材料があれば、混ぜるだけかも・・・。
いつかつくりましょぉ~!
とにかく、新鮮なほうばが必要かも・・。
母は・・・大切にしないと、我が家はやっていけないかも・・・・。忙しい時のベビーシッターですから・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月11日 06:06
パレットサン!
そうそう、『使いまわしの・・・』がポイントですよね!
昨日も、包装紙をみただけで、『アレ?!おかあさんかな??』って思いました・・・。
気持ち・・・有り難いコトです!
そうそう、『使いまわしの・・・』がポイントですよね!
昨日も、包装紙をみただけで、『アレ?!おかあさんかな??』って思いました・・・。
気持ち・・・有り難いコトです!
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月11日 06:08
ねもサン!
ねもサンのほうにも、ほうばがあるんですか???
飛騨だけのものかと思っていました!
ねもサンのおかあさんの味も・・・・美味しいでしょうね♪
それぞれの家庭の味・・・・子どもにも伝えたいです!
ねもサンのほうにも、ほうばがあるんですか???
飛騨だけのものかと思っていました!
ねもサンのおかあさんの味も・・・・美味しいでしょうね♪
それぞれの家庭の味・・・・子どもにも伝えたいです!
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月11日 06:10
コバさん!
はい・・・。
『もぉ~うるさいなぁ~!!』って
思っちゃうコトもあるんですが・・・。
有り難いです。
はい・・・。
『もぉ~うるさいなぁ~!!』って
思っちゃうコトもあるんですが・・・。
有り難いです。
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月11日 06:11
私も朴葉寿司大好きです。美味しそう、優しいお母さんですね。
Posted by ヨッシー at 2007年06月11日 06:14
三児のあなたサン!
私も・・・実家にはあんまり行ってナイです・・・。おじいちゃんには会いたいと思いつつ・・・。
三児のいあなたサンの事は、なんだかホントに同じような環境のセンパイの気がして、コトバも重いです♪
そうですね・・・・イロイロあるとは思いますが・・・なんとかやっていきたいです・・。
『母は太陽やでな 越せないなとおもえば潜ればイイのよ』・・・・・有り難いコトバです♪ありがとうございます!
私も・・・実家にはあんまり行ってナイです・・・。おじいちゃんには会いたいと思いつつ・・・。
三児のいあなたサンの事は、なんだかホントに同じような環境のセンパイの気がして、コトバも重いです♪
そうですね・・・・イロイロあるとは思いますが・・・なんとかやっていきたいです・・。
『母は太陽やでな 越せないなとおもえば潜ればイイのよ』・・・・・有り難いコトバです♪ありがとうございます!
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月11日 06:15
おじゃる丸サン!
家??もったいなかったですね!
お皿になる木ですもんね・・・?!
そうそう・・・棗も美味しいんですよねぇ~!
秋の高山祭りの頃、うちも棗のほぞ取りをしますよ!結構大変・・・・。
家??もったいなかったですね!
お皿になる木ですもんね・・・?!
そうそう・・・棗も美味しいんですよねぇ~!
秋の高山祭りの頃、うちも棗のほぞ取りをしますよ!結構大変・・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月11日 06:17
マリーさん!
そうでしょうね・・・。万が一、母が居なくなったら、こういうものを見るたびに、母を思い出すでしょうね・・・。
私は、まだまだ元気な母がいるだけでも感謝ですね!
孝行しなくっちゃ!とは思うのですが・・・。
そうでしょうね・・・。万が一、母が居なくなったら、こういうものを見るたびに、母を思い出すでしょうね・・・。
私は、まだまだ元気な母がいるだけでも感謝ですね!
孝行しなくっちゃ!とは思うのですが・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月11日 06:19
ヨッシーさん!
優しいですが・・・・口うるさい母です・・・。
でも・・・我が家のベビーシッターさんのような存在です・・・・。
コメント・・勝手にごめんなさい!
優しいですが・・・・口うるさい母です・・・。
でも・・・我が家のベビーシッターさんのような存在です・・・・。
コメント・・勝手にごめんなさい!
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月11日 06:21
おはようこ゜ざいます 洗濯機が三回目が回ってます ガス欠にならない様に かわいい回遊魚でいたいです
Posted by 三児のあなた at 2007年06月11日 06:23
三児のあなたサン!
うちは・・・おねしょ組が2人いて・・・4回回っていますよぉ~!
ガス欠・・・・恐いですぅ。
かわいい回遊魚♪・・・私も目差しま~す♪
うちは・・・おねしょ組が2人いて・・・4回回っていますよぉ~!
ガス欠・・・・恐いですぅ。
かわいい回遊魚♪・・・私も目差しま~す♪
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月11日 06:59
まだ実家に行ってません 本日支払い日のため事務所から出る事ができません おねしょねぇ 懐かしいわ 末っ子6年生の写真が近所の写真館に飾ってあります 9年前のですよ 母はさっそく友達にメールをし 主人と見に行ったのでした 友達はさっそく行ってくれた様です 親ばかやなあと思われたでしょうね だってカワイイんだもん
Posted by 三児のあなた at 2007年06月11日 16:53
実家はありがたいなあ。
本と、助かるさあ~。
元気で健康でおってくれるで、ありがたい。
本と、助かるさあ~。
元気で健康でおってくれるで、ありがたい。
Posted by 花・花 at 2007年06月11日 16:59
三児のあなたサン!
9年前???!また・・・どうしてでしたか?
でも・・・私が三児のあなたサンだったら同じコトしちゃうかも♪
うれしいですよね!!
自営業あと・・・時間の融通のつくことも多いような気がしますが・・・・昨日は缶詰状態でしたか・・・・・。オツカレサマでした!
近々実家へ・・・!
ちなみに、うちは、実家のおじいちゃんが90歳ですが、今日うちの会社で宴会です♪
笑顔で挨拶できそうです♪
9年前???!また・・・どうしてでしたか?
でも・・・私が三児のあなたサンだったら同じコトしちゃうかも♪
うれしいですよね!!
自営業あと・・・時間の融通のつくことも多いような気がしますが・・・・昨日は缶詰状態でしたか・・・・・。オツカレサマでした!
近々実家へ・・・!
ちなみに、うちは、実家のおじいちゃんが90歳ですが、今日うちの会社で宴会です♪
笑顔で挨拶できそうです♪
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月12日 06:06
花・花サン!
そうそう・・・・実家サマサマです!
大切にしなくちゃね!
そうそう・・・・実家サマサマです!
大切にしなくちゃね!
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月12日 06:07
うちの母も いつも 持ってきてくれます。
あの いろんなことの マメさには
いつも 感心させられます。
ドラママさんの お母さんと 似てるのかも??
お互い 感謝の気持ち 大切にしましょうネ。。
わかっているけど、ケンカしたり・・?? (笑)
あの いろんなことの マメさには
いつも 感心させられます。
ドラママさんの お母さんと 似てるのかも??
お互い 感謝の気持ち 大切にしましょうネ。。
わかっているけど、ケンカしたり・・?? (笑)
Posted by なおっち at 2007年06月12日 23:04
おはようございます 晴れです! 工事始まりましたね 後ろ振り向くな 前へすすめ! って私は自分に言い聞かせてますよ 大丈夫よ みんな何にでも一年生なんだから 内心ドキドキやけど 写真なぁ 9年たってるんで 見間違いかと思いましたよ カワイイでやさぁ アハハ 親ばかですよん
Posted by 三児のあなた at 2007年06月13日 07:22
なおっちサン!
今ほどはありがとうございました!
楽しかったです!
やっぱりネタがないので・・・・アップしようかなぁ~?!
感謝・・・・そうですよね・・・。
感謝しま~す!
今ほどはありがとうございました!
楽しかったです!
やっぱりネタがないので・・・・アップしようかなぁ~?!
感謝・・・・そうですよね・・・。
感謝しま~す!
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月13日 15:07
三児のあなたサン!
いつも励まされています!
ありがとうございます!!
私・・・意外?!と小心者なので・・・・後ろを振り向くコトが多いのですが、バカなので、すぐ忘れちゃってたり・・・・。
前を向いて・・・・行きたいと思います!
いつも励まされています!
ありがとうございます!!
私・・・意外?!と小心者なので・・・・後ろを振り向くコトが多いのですが、バカなので、すぐ忘れちゃってたり・・・・。
前を向いて・・・・行きたいと思います!
Posted by ドラゴンママ at 2007年06月13日 15:09