QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
ドラゴンママ
ドラゴンママ
オーナーへメッセージ

2007年05月28日

必見!!必訪!!高山東海道!・・・の裏話・・。

突然ですが・・・・icon05
  ドラゴンパパの『やどっち』の記事みましたか??

あの写真・・・・私の携帯のカメラicon67で撮ったものでface01

お昼の取材?!には、私もついて行ったんですicon16
 
   必見!!必訪!!高山東海道!・・・の裏話・・。
      この大きなお尻がicon15私です・・・・icon10

 高山に生まれ・・・(4年間だけよそにいましたがicon25)○十○年暮らしたこの街でも・・・・まだまだ知らないトコロがいっぱいですねicon12

  高山東海道も、かなりビックリface08しましたicon10
 
   必見!!必訪!!高山東海道!・・・の裏話・・。
     こんな世界があったなんてぇ~icon114

  必見!!必訪!!高山東海道!・・・の裏話・・。  必見!!必訪!!高山東海道!・・・の裏話・・。

そして・・・・・またまたビックリだったのが、
     必見!!必訪!!高山東海道!・・・の裏話・・。
         日中が鍵がかかってある、共同トイレですface06

先週・・・・私も仕事が遅くなってicon72
        子どもたちも眠ってしまっていたのでface01
    懇親会icon34の迎えに行くついでに、初めて夜の東海道に行ってきましたicon94

 必見!!必訪!!高山東海道!・・・の裏話・・。主人、お奨めのお店ですicon12

   店内は・・・・・チョット昔にタイムスリップした感じですicon64
    必見!!必訪!!高山東海道!・・・の裏話・・。   必見!!必訪!!高山東海道!・・・の裏話・・。

そこで、頂いたのが・・・
    必見!!必訪!!高山東海道!・・・の裏話・・。   必見!!必訪!!高山東海道!・・・の裏話・・。
     はんぺん焼きicon38              塩ラーメンicon40

私は・・・なんだか落ち着かなかったのですが・・・・・face06
  主人は・・・まるで 我が家 同然face05

  なんだか・・・・・男の世界icon62を垣間見た気分でしたface02

皆さんも・・・・・ぜひicon69
  高山の東海道へ、行ってみてくださいねicon34



   
  
   
スポンサーリンク
同じカテゴリー(その他 イロイロのコト)の記事画像
満開のサクラ☆
授業参観☆次女 
プチ ぎっくり腰☆
いつも急ぐ人・・・・☆
今日のお昼ご飯☆
Jリーグディビジョン1 名古屋グランパス対ヴィッセル神戸戦☆
同じカテゴリー(その他 イロイロのコト)の記事
 満開のサクラ☆ (2010-04-25 21:00)
 授業参観☆次女  (2010-04-24 21:00)
 プチ ぎっくり腰☆ (2010-04-17 21:00)
 いつも急ぐ人・・・・☆ (2010-04-09 21:00)
 今日のお昼ご飯☆ (2010-04-05 21:00)
 Jリーグディビジョン1 名古屋グランパス対ヴィッセル神戸戦☆ (2010-04-04 21:00)

この記事へのコメント
ひゃぁ~、かわいい後ろ姿!
いいな~、高山東海道。
でも、男の世界?なのかな~?
私は飲めるけど、旦那さんは全然お酒を飲めないので、飲みに・・・・・って行ったことないのよ~(^^;
Posted by パレット at 2007年05月28日 20:58
私も高山へ来て20年近くなりますが
知らないとこいっぱいです
高山の東海道も知りませんでした
行ってみたいです
Posted by pino at 2007年05月28日 20:59
えらい穴場にびっくり。
知ってはいたが、行ったことはありませんでした。
貴重な情報ありがとうです。
これを、きっかけに行ってみます。

やどっち見ましたよ。
ドラパパさんの両隣はお友達でした。
Posted by エース at 2007年05月28日 21:00
もち、σ( ̄▽ ̄ )は高山の人間ではないので
高山に着いては知らないことばかり!
ゼヒいろいろと情報(^▽゚)ノヨロシク!です。
(^◇^#)わはははは・・・
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年05月28日 21:26
高山東海道へ一緒に言ってくださる方を現在募集中です。

どなたかご一緒しませんか・・??。
Posted by グレイブ at 2007年05月28日 21:51
ずいぶん前に、テレビでやっていたんだけど、イマイチ場所がわかりません (^^;

だから、まだ行ったことがないです。

行ってみたい!!
Posted by jun-kou at 2007年05月28日 22:06
セピアのビルで左  中村薬局? いしはらの辺りを北ですか? あってる???  あの辺は 行かないなぁ~~ 今度行ってみよ!!  
Posted by おじゃる丸 at 2007年05月28日 23:01
こんばんは!!毎日一応チェックしとるんやけど、初めて書き込みしてみるさ~(^_^)v

東海道・・・庭のようなものだよ。通学路のすぐそばなのに、小学生の時は通ってはいけない所のような気がしていたのを覚えてます。。。
あのトイレも、落書き騒ぎがあったりして、我が西小児童が疑われたりしたこともあったさ。
カギがかかっとるんやな。

私はご存じの通りあまり飲めないし、行ったことないけど、うちのお父さん、もうちょっと若い頃はしょっちゅう行ってたよ^^;
Posted by bumibumi at 2007年05月29日 00:44
ドラパパのお腹と、ドラママのセクシーな後ろ姿を拝見しました。暖かいなぁ仲の良い夫婦を何故か感じますよ。何故か・・・なんて失礼ですよね、ゴメンなさい。おふたかたともあったかオオラが(オオラじゃないのかなオーラ?)出てるンですもの。

 東海道宿続き♪♪高山は不思議ですよね、内陸地なのに東海道の店や唄が今でも残っているなんて・・
 私も何軒か行ってます。2~3坪の店でも雰囲気があるんですよ。流しのケンちゃんも絶対に覗くんですよ。ドラママさんドラパパさんと一緒に行きましょう。
Posted by ヨッシー at 2007年05月29日 08:57
あっそうそう。先週土曜日はドラママさんのお母さんと一日中一緒にお供させて頂きました。ありがとうございました。
Posted by ヨッシー at 2007年05月29日 08:59
パレットさん!
そうなんですか??
旦那さんをひっぱって、ぜひ東海道へ・・・!
かえって、運転手さんになっていいかも♪

私・・・・白いパンツが、お尻の大きさを引き立てました・・・(汗)
Posted by ドラゴンママ at 2007年05月29日 13:24
pinoさん!
女性同士で行く雰囲気ではナイかもしれません・・・・・。
でも・・・・不思議な空間でしたよ!
ぜひ!!
Posted by ドラゴンママ at 2007年05月29日 13:25
エースさん!
えっ!エースさんも知らなかった???
あんなところでマジックしたら、すごいことになりそうですよ!!

ところで、市民広場のフリマ、去年、エースさんも出店したフリマかな??

やどっち仲間・・・右側の方・・・最初見かけたとき、ホストかと思ってしまいました(秘!!!!)
Posted by ドラゴンママ at 2007年05月29日 13:28
ねもさん!
あそこは・・・・・・高山の人でも知らない人がいますもんね・・・。
雷鳥さんはどうなんでしょう・・・。
グレイブさんも知らなかったのも驚きました!
一度、チャレンジしてみてください。
Posted by ドラゴンママ at 2007年05月29日 13:29
グレイブさん!
高山に私たちより詳しいグレイブさんが知らないお店だったんですね!
ぜひ、ドラゴンパパと!!

でも・・・・最近、かなり飲み会があって、体もヤバイんですが・・・・。

よかったら、私と!
Posted by ドラゴンママ at 2007年05月29日 13:31
jun-kouさん!
テレビで???
そうなんですか??
でも・・・・女性だけで行く雰囲気ではないかもしれません。
旦那さま・・・・と??
Posted by ドラゴンママ at 2007年05月29日 13:34
おじゃる丸さん!
そうそう!!その通りですよ!
私は、某小学校に車をチョットだけ置かせてもらって、食べてきました。
反対方向から行ったんです・・・・。

ぜひ、行ってみてください!
今どきのお店とは全然雰囲気が違うけど・・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2007年05月29日 13:36
bumibumi!!
さん付けもおかしいので・・・・。

そうやなぁ~、小学生にとったら禁断の場所かも!
でも・・・・私もあの辺の塾に行っとったけど・・・全然知らなんだぁ~!
ふーちゃん、よっちゃんは知ってたみたい・・・・。すごいな。

bumibumiのおとうさん・・・近所に飲み屋がいっぱいあってもあそこ??
なんか・・・・惹かれるモノがあるんやろうなぁ~。
Posted by ドラゴンママ at 2007年05月29日 13:40
ヨッシーさん!
あったかオーラ?????
全然ナイですよぉ~!!!!!
それこそ、ヨッシーさん一家の方が!!

子どもが小さいので、私は夜の街・・・あんまり知らないんです・・・。
東海道のお店は今回初めて知りました。唄のほうは、宴会の席なんかでたまに聞いてましたけど・・・。ホント、不思議ですね!

実家の母と??
それはそれはスイマセン・・。
もうイロイロする年じゃないのですが・・・。
お世話かけます・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2007年05月29日 13:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。