QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
プロフィール
ドラゴンママ
ドラゴンママ
オーナーへメッセージ

2009年06月07日

相撲大会☆

昨日は、いつもは保育園にお弁当を持って通う次男もお休みicon69
  ついでに、次女も、応援のため 学童保育を休んでicon69

     私も休暇を取ってicon69次男の相撲大会に出かけましたicon114
          
  相撲大会☆

 と言っても、次男が相撲を習っているわけでもなくicon10

  たまたま見かけたイベントに、せっかくだから・・・と参加させてもらってきたのですicon115

会場は、スゴイ人face08
 
  300人近いチビッコのエントリーだったので、
    親の数も相当face08face08face08

 熱気にあふれていましたicon14

早速、まわしをつけてもらいますface01
相撲大会☆ 相撲大会☆ 相撲大会☆ 相撲大会☆

相撲大会☆

   ついに次男の順番・・・・・気が小さい次男は、ドキドキして待っていましたicon47

相手の男の子も、そんなに体が大きいワケでもなくface01
 
   なんとか がんばってほしいなぁ~ なんて願っていたのですが・・・・・・・・face01
   相撲大会☆
      名前を呼ばれ・・・・・・・構えますicon09
   
   相撲大会☆  
     まず、損虚のの仕方を注意されicon10
 
    でも、ちゃんと出来ず 内またicon80
  
    
      相撲大会☆ 

結局、そのまま 『はっけよぉ~~~~い』

     相撲大会☆  相撲大会☆

    お互い、強く押し出すこともせず・・・・・icon15
       
     1分くらいくっついたままface03

 あまりにも、2人が動かないので、 
        行司さんに、2回も 声をかけられicon15


結局、結局押し出されてしまいましたicon80icon80icon80


それでも、悔しかったようで、泣いて私のもとに帰ってきましたface02


   『来年出る??』
    って聞いたんですが
        
       『ううん・・・・出ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・icon80


 情けないというか、かわいいというか・・・・・face06


 次男、気は小さいけど、自転車は乗れますicon22

       そう・・・4歳で補助輪なしは、スゴイicon12


  でも・・・・強くなって欲しいと思っちゃいましたface01
スポンサーリンク
同じカテゴリー(子供のコト)の記事画像
おじいちゃんとの家族写真
祝☆2011 県大会出場☆
えんどう取り☆
次男相撲大会☆
母の日☆2010
DS 購入!!!!
同じカテゴリー(子供のコト)の記事
 おじいちゃんとの家族写真 (2015-12-30 22:00)
 祝☆2011 県大会出場☆ (2011-07-22 21:00)
 えんどう取り☆ (2010-06-12 21:00)
 次男相撲大会☆ (2010-06-08 21:00)
 母の日☆2010 (2010-05-09 21:00)
 DS 購入!!!! (2010-05-06 21:00)

Posted by ドラゴンママ at 21:00│Comments(4)子供のコト
この記事へのコメント
昔は バイパスの下に土俵あったんですよ 緑地公園にもあったナァ~
夏休みに市の大会とかあって出て
団体で優勝したナァ~
もう何十年も前の話です
公民館に 賞状あったかな~
Posted by おじゃる at 2009年06月08日 00:03
かわいいなあ~
ゲンも出させれば良かった(^_^;)
ゲン、家では泣き虫なんやさあ。
強くなってほしいさあ。
柔道、やらせたいんやけどなあ~
Posted by 花・花花・花 at 2009年06月08日 09:45
おじゃるさん!
そうなんですか!
団体で優勝???スゴイじゃないですか!
さっすがぁ~!
うちの弱虫クンとは大違いだぁ。
Posted by ドラゴンママ at 2009年06月08日 10:35
花・花さん!
ゲンちゃんも、連れていけばよかったね!
次回、そういうことがあったら、いつでも言ってな!
柔道かぁ。うちは、気が小さすぎて・・・・・涙・・・・カエルもコワイもん・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2009年06月08日 10:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。