迷い鳥☆
お昼、子どもたちが庭で大騒ぎ
『捕まえたぁ~捕まえたぁ~』
遊びに来ていた友達が覗き込むその先は・・・・
名前はワカラナイのですが
弱った鳥
長男が捕まえたようです
その後、主人が来て、
『セキレイやったら逃がせよ
パパが小さい頃、おばあちゃんに、
セキレイは不幸を呼ぶ って言われたで』
チョット調べたら、 セキレイを捕まえるとでは無くて・・・・・
セキレイ類の巣をいたずらするとその人の家が、火事になるとか、
不幸がくるとの言い伝えが昔からある。勿論、迷信の類いであるが、
察するに、虫を捕らえるのを見て、農耕民族にとって作物保護の点から、
野鳥を保護するための方便として語り継がれてきたのだろう
って書いてありました
鳥のなまえはワカリマセンでしたが、可愛そうだったので逃がしてあげました
でも、かなり弱っているのか、怪我をしているのか
飛んでいく気配はありません
その後も、近くに、友達の鳥か親鳥がいて、鳴き声はするのですが
ずっと木の上に止まっていました
それにしても・・・・どうしたんでしょうか・・・・
なんて名前の鳥なんでしょうか・・・・