サツマイモ掘り☆

ドラゴンママ

2007年10月30日 21:00

今日は、次女&次男の通っている保育園のサツマイモ掘りがありました

  サツマイモを掘るのは、毎年、年長さんの恒例行事
   私は、保育園の役員&保護者として、参加してきました

 サツマイモを植えたのは・・・・・4ヶ月前・・・・・
                             ↑
                      日記にも書いています

  今日は、まずは、保護者が8時半に集合
広い敷地の、サツマイモの葉っぱとり&マルチ(黒いビニールはがし)をしました
      
       コレが・・・・かなりの重労働
           
      それから・・・・・子ども達が来るのを、イモの手(茎)を取りながら待ちました

  子供たちは、バスでやってきました
      

 それから・・・・・管理してくださった方にご挨拶

  その後、みんなでサツマイモ掘りをしました
    
  
  サツマイモ・・・・お店で売られているものより、サイズが大きいのです
   子供たちは、興奮しながらワイワイ掘っていました

   土の中からは・・・・・サツマイモだけじゃなくて、
  カブトムシの幼虫  ビッグミミズ も出てきて
      子供たち、大喜びでした


  収穫したサツマイモは・・・・
        
           こ~~んなに たっくさん
             み~~んないい笑顔
               仲良しライオン組さんです



    私たちが、取ったイモの手(茎)は・・・
             ×3
        
       
    サツマイモ&イモの手は、保育園で給食に使ってもらったり、
       保護者へのプレゼントになります

  
  その後・・・・みんなでドラム缶で焼いてもらった サツマイモをいただきました
        
             甘くて、美味しかったですぅ~


モッチロン、家でも、夕食にサツマイモの簡単揚げ しましたよ
  大きなサツマイモ・・・・ペロリでした

 家で取れたサツマイモより・・・・甘かったかも

   

関連記事
次男・・・保育園の劇発表会☆
キャラ弁?! シンケンジャーもどき・・・・・★
保育園運動会2009☆
ちびっ子運動会☆
保育参観☆
保育園の給食試食会☆
保育参観☆
Share to Facebook To tweet