授業参観&花展☆
昨日は、小学校の授業参観
前の日まで38度の熱を出していた5年生の娘は、
大事をとって、私と2時間目から登校しました
まずは・・・・4年生の息子のクラス
4年生は、学年全体で『ストーンアート作り』
前の日までに、各自で拾ってきた石を使って、木の板に作品を作っていました
ちなみに・・・・息子は・・・
大好きな恐竜です
(一応・・・・小さなタマゴも・・・見えるかな?!)
次の時間は5年生の娘のクラス
娘のクラスは、地球の温暖化などを各自で考え
グループごとの発表をしていました
マスクをつけての発表
最初のグループは男の子ばっかりだったんですが・・・
娘は、病み上がりなのにもかかわらず
気の強いトコロを見せていました
その間・・・・保育園組は・・・・
自宅でお義父さん&お義母さんとお留守番をしていました
昼からは・・・・ダラダラしててもしょうがないし・・・・・ってコトで・・・
二階の模様替えを子ども4人と始めました
今日は・・・筋肉痛
途中、3歳の息子のお昼ねもあって、中断
花展も見に行きたかったので、5年生の長女と出かけてきました
会場の文化会館の花展には、
のコーナーも作ってありました
娘を含め・・・何人かの作品が展示してありました
娘のは 先生のは
彼岸花で・・・かわいいです 素晴らしい
昨日は・・・・充実した一日となりました