中学校の文化発表会☆
土曜日は、長女の通う中学校の文化発表会でした
素晴らしいですね、中学生って
とっても感動しました
私たちのころの 文化発表会のイメージとはまた違って、
子供たちの前向きな姿勢がとても素晴らしかったです
我が家の長女もとても張り切っていました
長女は学年合唱の伴奏に立候補し
見事、選ばれ(キセキです)
なんとか 間違えずに弾き終えることができました
私も ドキドキしながら見ていたのですが、 ホッとしました
クラスの合唱も、クラスでがんばっている様子が伝わってきてうれしかったです
残念ながら、賞には入りませんでしたが
本当に素晴らしい会でした
そして・・・・私もがんばってみました
長女ががんばっていたので
『お母さんもがんばるで』
って・・・・・・PTAの合唱に参加してきたんです
フニクリフニクラ
TOMORROW
合唱なんて、中学校以来でしたが
毎週火曜日の夜の練習に行き
会社の往復では、車で合唱の練習をして
恥ずかしかったけど いい経験させてもらいました
なんだか、長女も私も、この文化発表会で、何か得るものがあったな って思います
これからも、何事にも前向きに、頑張っていきたいなぁ~