お祭りでした☆
昨日は、自宅付近のお祭りがありました
とは言っても・・・・・
長男は、朝からサッカーの試合で古川へ
長女は、部活で、ハードな練習
次男と次女だけが、お祭りモードでした
朝から、子供神輿が楽しみで楽しみで
祭り行列に参加してきました
我が家にも 獅子舞がきました
この獅子・・・・・前足だけ 下駄を履いている・・・・・
この足、実は、主人なのです
主人、もういい年ですから、さすがに、獅子舞は若い者に任せて・・・・
というか・・・・引退で、何年か前から 神楽として、笛を吹いています
でも、我が家だけは、自分で舞たいと、立候補して、舞わせていただいたのでした
ははははははははははは・・・・・
獅子が、我が家にも来たので、次は、長男のサッカーの試合の応援へ
結局、1試合も出させてもらえず
『祭りで、神楽に出ればよかったな・・・・』
なんて・・・つぶやきながら帰ってきました
その後は、長女のバスケットの練習を見に行ってきました
長女、祭りだったのに、休まず練習に参加したことは素晴らしい
練習は、3年生が引退して、人数も減っている・・・
1年生は8人いますが、地域のお祭りでお休みする子も何人かいて
ケガをしちゃって、見学する子もいて
1年生で、練習している子は、長女だけでした
家では、マイペースで、叱ることも多い長女なんですが
こうやって 一生懸命やっている姿を見ると。。。。
なんだか何でも許してそいまいそうになりました
3年間 がんばってほしい
我が家の祭りは ご馳走もなく・・・過ぎていきました